書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
篆刻
No.- |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
55310 |
削觚廬印存 第二種 |
呉昌碩 |
昭和58年 |
2 |
12,000円 |
55052 |
甲骨文字の書法 |
小川南流 |
昭和63年 |
1 |
1,340円 |
54750 |
朝陽字鑑精萃 |
高田忠周 |
昭和36年 |
1 |
2,060円 |
54740 |
篆書指南 |
石井雙石 |
昭和14年 |
1 |
3,600円 |
54669 |
聖頼帖 篆書 |
高田忠周 |
大正2年 |
1 |
2,480円 |
54448 |
朝陽字鑑精萃 |
高田忠周 |
昭和46年 |
|
4,120円 |
53990 |
松雲被詩帖 |
稲葉藤右衛門号松雲 |
昭和56年 |
1 |
1,860円 |
53987 |
甲骨文字釈林 |
干省吾 |
1979 |
1 |
2,580円 |
53712 |
刻字芸術 |
日本刻字協会 |
1990 |
1 |
1,540円 |
53708 |
趙之謙印譜 |
方去疾 |
1994 |
1 |
2,610円 |
52027 |
たのしい図象印 十二支を彫る |
小原俊樹・慕徳春 |
平成9年 |
1 |
1,030円 |
51940 |
書道学習帖 落款印章の心得 |
雄山閣編輯局 |
昭和10年 |
1 |
1,540円 |
51338 |
杜三篆刻集 |
杜三 |
民国88年 |
1 |
20,570円 |
51322 |
二十六宜堂印叢 |
坂井呉城 |
昭和44年 |
1 |
2,600円 |
51140 |
昭和蘭亭印譜 |
|
昭和48年 |
1 |
2,880円 |
49831 |
篆刻と刻字の技法 |
小木太法 |
平成5年 |
1 |
1,440円 |
48126 |
百寿印譜 |
太平書屋 |
平成11年 |
1 |
3,200円 |
42470 |
含秀第3-6集 手押印 |
石川古城 |
昭和47年 |
4 |
3,090円 |
42266 |
歴代書法名碑五体集聯新編 篆書巻 |
劉建平主編 |
平成17年 |
1 |
1,230円 |
38046 |
甲骨木簡明詞典 卜辞分類読本 精装 |
趙誠 |
1999 |
1 |
2,570円 |
41 - 60 番目を表示 (88 ある商品のうち)
ページ: 3