書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名- |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
91094 |
兵器考 古代篇、近代篇、砲熕篇一般部・砲熕篇 全4
冊 |
有坂〓藏 |
昭和11年 |
4 |
18,000円 |
58482 |
共古随筆 |
山中笑 |
昭和3年 |
1 |
9,800円 |
44073 |
八日市大凧調査報告書 滋賀県選択無形民俗資料 |
渡辺守順 |
昭和54年 |
1 |
1,400円 |
70213 |
八代の歴史と文化21 大妙見祭展 華ひらく祭礼風流 |
八社市立博物館未来の森ミュージアム |
平成23年 |
1 |
2,000円 |
11063 |
全国民俗博物館総覧 |
観光資源保護財団 |
昭和52年 |
1 |
2,850円 |
62729 |
全国昔話記録 磐城昔話集 |
柳田國男 |
昭和18年 |
1 |
1,450円 |
91445 |
全国地図折帖 彩色銅版画 |
|
戦前 |
1 |
5,000円 |
1503 |
信濃佐久平古氏族の性格とまつり |
土屋長久 |
昭和50年 |
1 |
2,880円 |
71408 |
信州の道神面の戯謡 |
宮田嵐村 |
昭和40年 |
1 |
1,100円 |
1515 |
信州の民俗 |
長野県教育委員会編 |
昭和44年 |
1 |
1,440円 |
93380 |
信仰と民具 日本民具学会論集3 |
日本民具学会編 |
平成1年 |
1 |
3,100円 |
93981 |
伝統芸能の教科書 |
藤澤茜 |
令和5年 |
1 |
1,500円 |
91241 |
伊達の雅 香の中に見る遊びと学び |
宇和島伊達文化保存会監修 |
平成17年 |
1 |
3,800円 |
69925 |
企画展示 ハワイ 日本人移民の150年と憧れの島のなりたち |
人間文化研究機構 |
平成31年 |
1 |
2,500円 |
83148 |
仙台花火史の研究 日本初期の花火伊達政宗を嚆矢とするその記録と史料紹介 |
岡田登 |
平成5年 |
|
1,240円 |
90824 |
人類学的文化像 貫削木と聖庇の基礎的研究 |
西村朝日太郎 |
昭和46年 |
1 |
1,800円 |
92968 |
人生儀礼 講座日本の民俗3 |
井之口章次編 |
昭和53年 |
1 |
1,450円 |
87079 |
京都和菓子めぐり |
鈴木宗康・鈴木宗博 |
平成26年 |
1 |
1,000円 |
87032 |
京大理学部 知の真髄 玉城嘉十郎の2つの遺産 |
京都大学大学院理学研究科 |
令和4年 |
1 |
3,200円 |
87925 |
京・銘菓案内 |
鈴木宗康 |
平成11年 |
1 |
1,400円 |
521 - 540 番目を表示 (587 ある商品のうち)
ページ: 27