書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年- |
冊数 |
価格 |
91443 |
絵葉書 比叡山 ケーブルカー・諸号・風景 写真16枚、袋付き |
|
戦前 |
1 |
2,000円 |
91503 |
絵葉書 東の神社竣工弐記念絵葉書 写真七枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
29550 |
絵葉書 旧御室御所 仁和寺 |
|
戦前 |
8 |
1,550円 |
91520 |
絵葉書 房州小湊誕生寺風景 写真16枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
2,000円 |
91466 |
絵葉書 名古屋汎太平洋平和博覧會絵葉書 第一輯 写真14枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
2,000円 |
70767 |
立体復原 日本歴史上原始・古代編、下中世・近世・明治編 別冊歴史読本 |
坂井秀弥・増渕徹編 |
平成9年 |
2 |
2,700円 |
71407 |
都市と医療 病に立ち会ったた人々 |
東京都港区教育委員会 |
平成8年 |
1 |
1,860円 |
87234 |
大府市指定有形民俗文化財 藤井神社・山之上神社祭礼山車1(総括編)、2(図面編1)、3(図面編2) |
|
平成8年 |
1 |
5,400円 |
71480 |
「都市と医療」 病に立ち会った人々 |
東京都港区教育委員会 |
平成8年 |
1 |
1,000円 |
87236 |
知多の山車まつり |
|
平成6年 |
1 |
9,000円 |
83148 |
仙台花火史の研究 日本初期の花火伊達政宗を嚆矢とするその記録と史料紹介 |
岡田登 |
平成5年 |
|
1,240円 |
82962 |
観世流謡本 融 丗一ノ五 |
廿四世観世左近 |
平成4年 |
1 |
1,000円 |
71437 |
岩波講座 能・狂言 別巻 能楽図説 |
横道真里雄編 |
平成4年 |
1 |
1,500円 |
82914 |
観世流謡本 當麻 三ノ五 |
廿四世観世左近 |
平成4年 |
1 |
1,000円 |
69952 |
三浦半島の漁労用具 コレクション 美本 |
横須賀市史全・人文博物館 |
平成31年 |
1 |
1,600円 |
69925 |
企画展示 ハワイ 日本人移民の150年と憧れの島のなりたち |
人間文化研究機構 |
平成31年 |
1 |
2,500円 |
70334 |
大和市の民具4 食(加工・釀造・貯蔵用具) |
大和市文化・スポーツ部文化振興課 |
平成31年 |
1 |
1,800円 |
87256 |
助産院・助産師資料目録 |
|
平成30年 |
1 |
1,100円 |
62776 |
KYOGEN Junior Master 16才の「釣狐」 |
和泉元彌 |
平成3年 |
1 |
1,200円 |
46057 |
橋 ものと人間の文化史66 |
小山田了三 |
平成3年 |
1 |
1,400円 |
401 - 420 番目を表示 (578 ある商品のうち)
ページ: 21