書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
36139 |
国立歴史民俗博物館 映像・音響資料概要 |
国立歴史民俗博物館・資料委員会 |
平成3年 |
1 |
1,340円 |
27080 |
滝沢の田遊び |
藤枝市滝沢・八坂神社田遊び保存会 |
昭和54年 |
1 |
1,950円 |
90663 |
民衆の生活と文化 |
米山俊直・田村善次郎・宮田登編 |
昭和53年 |
1 |
900円 |
87721 |
国立民族学博物館調査報告139 |
飯田卓・朝倉敏夫編 |
平成29年 |
1 |
1,300円 |
91461 |
絵葉書吉野熊野国立公園 秘境 大台ヶ原山 写真8枚袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
91411 |
地図 最新交通遊覧案内地図 |
|
昭和9年 |
1 |
1,000円 |
92849 |
観世流謡本 井筒 卅九ノ三 |
廿四世観世左近 |
昭和37年 |
1 |
1,000円 |
91518 |
絵葉書 日本那克山の美の輝く 箱根の麗館 写真10枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
2,000円 |
64580 |
国立歴史民俗博物館研究報告第125集 |
国立歴史民俗博物館 |
平成18年 |
1 |
1,000円 |
82939 |
観世流謡本 恋重荷 十六ノ四 |
廿四世観世左近 |
平成3年 |
1 |
1,000円 |
78166 |
ふるさとの伝説7 寺社・祈願 |
伊藤清司監修・編 |
平成1年 |
1 |
1,240円 |
19644 |
研究報告人文科学篇第3号十周年記念 蓋井島村落の歴史的、社会的構造 |
農林省水産講習所 |
昭和32年 |
1 |
3,240円 |
1562 |
和漢医籍学 |
浅田加寿衛 |
昭和51年 |
1 |
2,400円 |
87138 |
和伝書 狂言・茂山千五郎家の和らい |
|
平成27年 |
1 |
700円 |
82994 |
観世流謡本 頼政 内三 観世流参考謡本 |
丸岡明 |
昭和37年 |
1 |
1,000円 |
39599 |
謡曲作者の研究 |
小林静雄 |
昭和17年 |
1 |
1,550円 |
31446 |
富山県東部の生物と教材 旧下新川を中心にして |
太田弘・永井真隆 |
昭和38年 |
1 |
1,750円 |
90308 |
観世流謡本 桜川 五ノ四 |
観世左近 |
昭和40年 |
1 |
1,000円 |
91440 |
明知線全通記念絵葉書 写真8枚、袋付き |
|
昭和9年 |
1 |
1,000円 |
91049 |
はたやブックレット7 近代の産業・インフラ・都市 近代化遺産とその保存・活用 |
はたや記念館ゆめおーれ勝山(勝山市商工振興課) |
平成30年 |
1 |
1,000円 |
301 - 320 番目を表示 (587 ある商品のうち)
ページ: 16