書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
40088 |
民具が語る日本文化 |
岩井宏実他 |
平成1年 |
1 |
1,200円 |
31501 |
日本民族と南方文化 金関丈夫博士古稀記念論文集 |
金関丈夫博士古稀記念委員会 |
昭和55年 |
1 |
7,830円 |
58342 |
昔と今 今と昔 |
臨川寺 |
昭和51年 |
1 |
2,700円 |
51751 |
風俗画報 第31-40号10冊合本 |
|
明治24-25年 |
1 |
20,000円 |
66367 |
辞海 合訂本 |
舒新城 沈頤他 |
1978 |
1 |
2,000円 |
82946 |
観世流謡本 巴 二十ノ二 |
廿四世観世左近 |
昭和51年 |
1 |
1,000円 |
78177 |
国立民族学博物館 総合案内 |
国立民族学博物館 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
82999 |
観世流謡本 敦盛 内廾二 観世流稽古本新装決定版 |
丸岡明 |
昭和27年 |
1 |
1,000円 |
82948 |
観世流謡本 摂待 二十ノ四 |
廿四世観世左近 |
昭和48年 |
1 |
1,000円 |
90311 |
観世流謡本 三井寺 十五ノ四 |
観世左近 |
昭和48年 |
1 |
1,000円 |
87244 |
郷土芸能「唐人おどり」伝承の秘訣 |
和田佐喜男 |
平成25年 |
1 |
1,200円 |
91443 |
絵葉書 比叡山 ケーブルカー・諸号・風景 写真16枚、袋付き |
|
戦前 |
1 |
2,000円 |
91093 |
増訂 和漢薬考 |
小泉榮次郎 |
昭和52年 |
1 |
4,000円 |
92057 |
子守歌の基礎的研究 |
渡辺富美雄・松沢秀介編 |
昭和54年 |
1 |
1,000円 |
91504 |
絵葉書 山紫水明の仙境 日光湯本本線の風景 写真7枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
93507 |
宝船考 |
井上和雄 |
昭和11年 |
1 |
15,000円 |
14533 |
五訂 農芸化学実験法 |
沢村真 |
大正5年 |
1 |
1,300円 |
1515 |
信州の民俗 |
長野県教育委員会編 |
昭和44年 |
1 |
1,440円 |
36140 |
国立歴史民俗博物館 博物館資料調査報告3 民俗資料編3集 |
国立歴史民俗博物館 |
平成3年 |
1 |
2,790円 |
28373 |
民族芸術 第2号 |
民族芸術学会 |
昭和61年 |
1 |
1,760円 |
401 - 420 番目を表示 (587 ある商品のうち)
ページ: 21