書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
俳書
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
60780 |
秋屋集拾遺 下 |
本居清造 |
大正3年 |
1 |
1,650円 |
60962 |
俳諧一葉集 1・3・4 計3冊 |
古学庵佛考・幻窓湖中 編 |
文政10年 |
3 |
5,000円 |
64168 |
俳諧写本 嘉永記録帖 |
嘉永4年乕山、嘉永5年子渕 |
嘉永4、5年 |
1 |
3,000円 |
64180 |
太根集 乾 |
雨耕 |
天保3年 |
1 |
5,000円 |
64217 |
蝉ちふ題をとほして表合 24名で連歌の得点を付し、連歌師の順位をつける。 |
詫殿秋麿 |
文化頃 |
1 |
14,000円 |
64218 |
四季名寄 写本 |
東府 |
寛政5年 |
1 |
6,000円 |
64220 |
西国みやけ |
松浦羽洲 |
明治44年 |
1 |
5,400円 |
64221 |
ものはつけ集 筆録本 |
十軒舎主催 |
江戸時代 |
1 |
2,500円 |
64223 |
増補俳諧歳時記栞草 冬之部 |
曲亭主人纂輔 藍亭青藍増補 |
明治刷 |
1 |
1,700円 |
64241 |
喫茶三吟 |
春湖老人 |
明治15年 |
1 |
6,300円 |
64619 |
枇杷園随筆 |
井上士朗 |
文化7年 |
1 |
45,000円 |
67921 |
明治発句図画 秋津集 春・夏・秋・冬 全4冊 |
語石庵精知輯 柳斎其流校 |
明治12〜15年 |
4 |
8,000円 |
70929 |
神明津眺る里 |
士朗・岳輅・小汝 |
寛政8年 |
1 |
12,000円 |
70931 |
松韻社 南碧社 聨合集 写本 |
俳禅窟露城宗匠選 |
|
1 |
4,000円 |
70933 |
童部乃寿加多 |
豊前推田 |
|
1 |
3,000円 |
71310 |
俳諧夢之跡 也有 全3冊 |
文樵 |
天明5年 |
3 |
463,000円 |
71329 |
狂俳をたまき集 初編―8編合本 |
三輪文次郎 |
嘉永3年序明治刷 |
1 |
26,000円 |
81813 |
冬道翁歌集 上・下 |
間島弟彦 |
明治43年 |
2 |
2,200円 |
87364 |
銀世界 |
梅間序横尾・里川輯 |
弘化4年 |
1 |
27,000円 |
91400 |
狂俳夛満嘉志波 |
千秀亭柏光大人選 |
安政6年 |
1 |
2,000円 |
41 - 60 番目を表示 (76 ある商品のうち)
ページ: 3