書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
仏書
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
83476 |
校正評註 鼇頭無門関 |
弥衍 宗紹 |
明治19年 |
1 |
2,700円 |
23116 |
常済大師御伝記 |
伊藤道海 |
大正14年 |
1 |
2,700円 |
121 |
浄土宗名目問答 鎮西宗彙 上・中・下合本 |
弁阿 |
無刊記 |
1 |
4,300円 |
91687 |
蓮如上人一期記 付拾塵気 和装活字本 |
仏教史學會 |
大正7年 |
1 |
6,000円 |
70847 |
六波羅蜜拾玉鈔 和装活字本、美本 |
四休菴貞極選述 梶宝順編 |
明治44年 |
1 |
2,200円 |
91919 |
江州・馬渕 住蓮御坊・安楽御坊 御墓略宛喜 |
龍谷山末流僧志 |
文政8年 |
1 |
2,000円 |
83440 |
無量壽經・無量壽會 合巻 |
三藏康僧鎧譯 |
明治刷 |
1 |
4,500円 |
23115 |
大徳寺開山大燈国師法語 |
宗峰妙超 |
正保2年 |
1 |
41,000円 |
115 |
正像末和讃 |
|
安政11年 |
1 |
3,240円 |
64167 |
戒法随身記八斎戒章 下 |
浄慧 |
貞享4年 |
1 |
4,110円 |
32584 |
増註俗詮 永平初祖学道用心集 |
片岡賢三 |
明治19年 |
1 |
2,000円 |
91686 |
二十八題辯略 巻下 |
瑕丘宗興 |
明治7年 |
1 |
1,000円 |
70842 |
翻刻 文類聚鈔・愚禿鈔・二門偈 |
愚禿親鸞 |
明治19年 |
1 |
2,000円 |
25245 |
沙石集 全10冊 |
無住 |
天和3年 |
10 |
103,000円 |
45192 |
新板 註維摩経10巻10冊 |
僧肇 |
延宝6年 |
10 |
25,710円 |
13484 |
沙石集全10冊虫喰有 |
無住道鏡 |
正保4年 |
10 |
140,000円 |
65185 |
天台名目類聚鈔 全6末+7本13冊 |
貞舜 |
刊不明年 |
13 |
120,000円 |
23047 |
倶舎論頌釈疏 全29巻14冊 |
圓暉 |
寛永7年 |
14 |
100,000円 |
83960 |
科註妙法蓮華経鈔 28巻22冊の内19冊(第一巻巻1、第三巻巻7,8合本、第八巻巻25計3冊欠) |
|
不明(寛文頃) |
19 |
80,000円 |
23104 |
教道大意 全2冊 |
新田邦光 |
明治6年 |
2 |
6,000円 |
101 - 120 番目を表示 (184 ある商品のうち)
ページ: 6