書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
その他
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
91866 |
西洋夜話 二集 |
寧静学人 |
明治6年 |
1 |
3,000円 |
91873 |
改正増補 懐中節用無盡藏 |
宇喜多小十郎編 |
明治13年 |
1 |
5,000円 |
91886 |
天言活用圓鏡 縦32×横100糎 |
篠原景雄 |
天保6年 |
1 |
3,000円 |
91893 |
将棊駒組啓蒙 雑之部 |
仙翁撰 |
享保16年 |
1 |
4,000円 |
91894 |
ちえのいとくち |
古川正雄 |
明治5年 |
1 |
7,000円 |
91895 |
高等少學 新理科 巻二 |
佐野喜代吉編 |
明治27年 |
1 |
1,600円 |
91897 |
小學修身訓 巻二 |
學海指針社 |
明治33年 |
1 |
1,600円 |
91898 |
小學國文讀本 巻之五 |
山縣悌三郎 |
明治26年 |
1 |
2,000円 |
91902 |
崇廟祭名録 |
三緑山増上寺摂門 |
|
1 |
9,000円 |
91903 |
縞帖 2冊 |
|
|
2 |
30,000円 |
91905 |
名頭并日本國盡都路往来 |
芝學堂藤暘露 書 |
安政3年 |
1 |
2,500円 |
91906 |
校訂 尋常小學修身書 巻之一 |
東久世禧通 著 副島種臣 閲 |
明治27年 |
1 |
2,000円 |
91907 |
小學地理 巻四 銅版画入 |
普及舎編輯所 |
明治33年 |
1 |
1,500円 |
91916 |
週刊團々珍聞 第577号 |
津田甚三郎 |
明治20年 |
1 |
3,000円 |
91925 |
高等小學 新讀本 上編巻一 |
西村正三郎編述 |
明治27年 |
1 |
2,000円 |
91928 |
尋常小學 讀書教本 巻七 |
今泉定介、須永和三郎編 |
明治27年 |
1 |
2,000円 |
91929 |
正式茶道早まなび |
千賀可蛟 |
明治11年 |
1 |
2,500円 |
91940 |
日本地理初歩 巻之下 甲種 銅版画入り |
學海指針社編 |
明治26年 |
1 |
1,500円 |
91944 |
岸澤浄瑠璃 |
常盤津文字大夫 |
明治11年 |
1 |
3,000円 |
91971 |
小學讀本 日本史略 全4冊 |
市岡正一 |
明治8年 |
4 |
4,000円 |
241 - 260 番目を表示 (270 ある商品のうち)
ページ: 13