書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
伝記
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
78307 |
湛山回想 岩波文庫 |
石橋湛山 |
昭和63年 |
1 |
1,000円 |
92925 |
歴代歌人研究 第7巻 藤原定家 藤原家隆 |
森直太郎・尾山篤二郎 |
昭和13年 |
1 |
1,860円 |
25701 |
磯丸全集 |
山村敏行 |
大正15年 |
1 |
4,000円 |
8214 |
松平春嶽公 |
徳山國三郎 |
昭和13年 |
1 |
8,000円 |
65563 |
大蔵大臣・商工大臣 池田成彬 |
大沼廣喜 |
昭和13年 |
1 |
2,500円 |
50361 |
新井白石の学問と思想 |
勝田勝年 |
昭和48年 |
1 |
2,370円 |
77917 |
中国名将列伝 |
守屋洋編訳 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
75785 |
北越偉人 沙門良寛全傳 「復刻版」 |
西郡久吾編述 |
平成5年 |
1 |
3,900円 |
83070 |
芦田均日記 第三巻 昭電事件と講和問題 空隙の日々 |
芦田均 |
昭和61年 |
1 |
2,500円 |
56762 |
化政・天保の人と書物 |
鈴木瑞枝 |
昭和59年 |
1 |
5,400円 |
40850 |
改訂吉田松陰の研究 |
広瀬豊 |
昭和9年 |
1 |
3,090円 |
77769 |
宮沢賢治の世界 |
谷川徹三 |
昭和38年 |
1 |
1,450円 |
89995 |
将軍慶喜と徳川家の人々 |
徳川博物館・徳川美術館 |
平成10年 |
1 |
1,000円 |
78165 |
如是我聞 孔子傳 |
諸橋轍次 |
昭和44年 |
1 |
1,500円 |
92924 |
天つ神の世界 古事記をよむ1 |
中西進 |
昭和60年 |
1 |
1,100円 |
25696 |
文芸化せられたる楠公 楠公叢書第3輯 |
堀江秀雄 |
昭和12年 |
1 |
7,210円 |
5698 |
教聖・広瀬淡窓の研究 |
中島市三郎 |
昭和12年 |
1 |
4,700円 |
65560 |
金原明善 |
宮崎安右衛門 |
昭和31年 |
1 |
2,500円 |
50354 |
中江兆民の研究 京都大学人文科学研究所報告 |
桑原武夫 |
昭和41年 |
1 |
1,850円 |
77914 |
項羽と劉邦 |
長與善郎 |
昭和17年 |
1 |
2,800円 |
261 - 280 番目を表示 (287 ある商品のうち)
ページ: 14