書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
書誌・辞書・辞典・国語学
No. |
書名 |
著者名+ |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
46163 |
日本語慣用句辞典 |
米川明彦・大谷伊都子 |
平成17年 |
1 |
2,790円 |
49640 |
中国人名大辞典 |
臧勵和等編 |
1984 |
1 |
4,000円 |
69137 |
辞海 合訂本 |
舒新城 沈〓主編 |
1978 |
1 |
2,000円 |
9386 |
富田砕花資料目録第1集 書簡・葉書類 |
芦屋市教育委員会編 |
平成2年 |
1 |
1,450円 |
91308 |
日本人名辞典 |
芳賀矢一 |
昭和47年 |
1 |
2,000円 |
43001 |
川柳辞典 |
草薙金四郎 |
昭和27年 |
1 |
1,470円 |
68328 |
角川外来語辞典 |
荒川惣兵衛 |
昭和49年 |
|
1,200円 |
5618 |
菊池季生国語学論集全5巻 |
菊池季生 |
平成1年 |
5 |
10,580円 |
78019 |
方言学の方法 日本語叢書 |
藤原与一 |
昭和52年 |
1 |
1,300円 |
91309 |
縮約 日本文學大辞典 |
藤村作 編纂 |
昭和44年 |
1 |
2,300円 |
8572 |
日本児童文章史 |
西原慶一 |
昭和27年 |
1 |
2,200円 |
5746 |
國學院雑誌第57巻第6・7号 武田祐吉博士古稀記念号1・2 |
西角井正慶 |
昭和31年 |
2 |
2,160円 |
36418 |
訓点語と訓点資料 1輯(昭29)〜116輯(平18)+記念特集号(平10)第113輯欠計79冊 |
訓点語学会 |
昭和29年〜平成18年3月 |
115 |
87,430円 |
92357 |
中国古典名言事典 |
諸橋轍次 |
昭和53年 |
1 |
1,860円 |
66078 |
漢日成語諺語対訳 |
谷学〓, 〓〓麟〓〓 |
1981 |
1 |
2,000円 |
19012 |
新制女子動物教科書 |
谷津直秀 |
昭和12年 |
1 |
1,650円 |
1718 |
日本文学者年表 |
赤堀又次郎・森洽蔵 |
昭和54年 |
1 |
2,370円 |
22374 |
国語学力診断指導法体系10中学3年の国語学力 |
輿水実 |
昭和41年 |
1 |
2,060円 |
22373 |
国語学力診断指導法体系9 中学2年の国語学力 |
輿水実 |
昭和41年 |
1 |
1,760円 |
5317 |
国語指導法事典 |
輿水実 |
昭和37年 |
1 |
3,000円 |
241 - 260 番目を表示 (291 ある商品のうち)
ページ: 13