書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
漢文学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格+ |
76494 |
中国古代文明論 |
鈴木修次 |
昭和52年 |
|
2,500円 |
91155 |
全釈 良寛詩集批判 正、続 計2冊 |
須佐晋長 |
昭和39,44年 |
2 |
2,500円 |
76447 |
山陽詩鈔 |
頼襄子成著 後藤機校 |
明治30年 |
1 |
2,500円 |
67580 |
岡村繁全集第7巻 日本漢文学論考 |
兪慰慈譯 |
2009 |
1 |
2,500円 |
92394 |
新修 京都叢書 第二巻 扶桑京華志 日次記事 山城名所寺社物語、都花月名所 |
京都叢書刊行会 |
昭和42年 |
1 |
2,500円 |
76488 |
新釈漢文大系8 荘子 下 |
市川安司・遠藤哲夫・他 |
昭和48年 |
1 |
2,500円 |
52835 |
日本漢文学研究第5号 後二条師通記の伝本と受容 他 |
日本漢文学研究編集委員会 |
平成22年 |
1 |
2,500円 |
90359 |
杜甫への道 |
土器善麿 |
昭和48年 |
1 |
2,500円 |
65424 |
漢文大系3・4 唐宋八家文上・下 |
三島毅校訂 |
明治43・44年 |
2 |
2,500円 |
76476 |
經書の伝統 |
平岡武夫 |
昭和49年 |
1 |
2,500円 |
8629 |
儒教時言 講経新義 |
牧野鎌次郎 |
昭和4年 |
1 |
2,570円 |
42412 |
支那戯曲物語上・下 民族教養新書 |
今関天彭 |
昭和30年 |
2 |
2,570円 |
28135 |
文学講話2(第4〜7回) |
白川静 |
平成13年 |
1 |
2,570円 |
92832 |
校刻 日本外史 |
原版 伯爵松平基則 |
明治40年 |
1 |
2,570円 |
90212 |
詞律 上冊・下冊 計2冊 |
楊家駱 |
中華民国57年 |
2 |
2,570円 |
53000 |
古今典籍聚散考 中文書 |
陳登原 |
民国21年 |
1 |
2,580円 |
1936 |
支那文学思想史 |
青木正兒 |
昭和19年 |
1 |
2,590円 |
93508 |
万葉以前 上代びとの表現 |
小島憲之 |
昭和61年 |
1 |
2,600円 |
37020 |
中国古典戯曲語釈索引 |
大阪市立大学文学部中国語学中国文学研究室 |
昭和45年 |
1 |
2,600円 |
80581 |
中國仏教典籍選刊 古尊宿語録 全2冊 |
「宋」頤藏主編蕭 |
1994 |
2 |
2,600円 |
381 - 400 番目を表示 (636 ある商品のうち)
ページ: 20