書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
岐阜県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
1156 |
近世寺院史料叢書2 岐阜本誓寺文書 ・浄土宗 |
宇高良哲・中野正明編著 |
昭和58年 |
1 |
2,000円 |
90091 |
岐阜県歴史資料館報第16号 |
岐阜県歴史資料館 |
平成5年 |
1 |
1,000円 |
57542 |
葉栗郡紀要 |
葉栗郡役所 |
昭和63年 |
1 |
5,300円 |
8600 |
岐阜県経済史 |
高木晃吉 |
昭和31年 |
1 |
1,500円 |
91163 |
多治見市文化財保護センター研究紀要 第8号 |
多治見市文化財保護センター編 |
平成17年 |
1 |
1,000円 |
87242 |
恵那市史資料調査報告書第11集 |
|
平成15年 |
1 |
2,100円 |
32585 |
中津川市史 中巻別編 |
中津川市 |
昭和54年 |
1 |
2,400円 |
90090 |
美濃加茂市文化財調査集録 第1集 |
|
平成6年 |
1 |
1,000円 |
56584 |
美濃大垣の先賢 |
冨長蝶如 |
昭和54年 |
1 |
1,000円 |
7781 |
恵那市史資料調査報告書第8集ー棟札ー |
恵那市教委 |
平成12年 |
1 |
2,160円 |
90666 |
特集 現代漫画の心理学 |
|
平成3年 |
1 |
500円 |
84788 |
新修 関市史 考古・文化財編 |
関市教育委員会 |
平成6年 |
1 |
2,000円 |
77720 |
串原村誌 |
|
昭和43年 |
1 |
1,700円 |
56156 |
濃飛両国通史 上巻 |
岐阜県教育会 |
大正12年 |
1 |
6,180円 |
7673 |
濃飛史研究序説 |
多賀秋五郎 |
平成1年 |
1 |
9,000円 |
90142 |
第11章関を中心とした地域の中世、第14章中世の関町、第15章中世の信仰 ,第1節白山信仰と天台・真言宗寺院、第3節浄土宗の広まり、第4節美濃関と時宗、第5節浄土宗寺院の広まり |
古田憲司 |
平成8年 |
1 |
1,550円 |
83664 |
特別展美濃・飛騨の古代史発掘 律令国家の時代 |
岐阜県博物館 |
平成7年 |
1 |
1,000円 |
90089 |
可児市の石造物 路傍編 |
可児市成人大学歴史講座 |
昭和58年 |
1 |
1,000円 |
55131 |
美濃の南画 |
岐阜市歴史博物館 |
昭和63年 |
1 |
1,230円 |
7566 |
美濃国稲葉郡志 |
稲葉郡教育会 |
大正4年 |
1 |
12,000円 |
81 - 100 番目を表示 (105 ある商品のうち)
ページ: 5