書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
三重県
No. |
書名+ |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
90169 |
大塩中斎書簡 |
|
昭和63年 |
1 |
1,000円 |
60288 |
大字前野郷土誌 |
堀井光次 |
昭和43年 |
1 |
1,960円 |
84482 |
大安町史 第1巻 通史編・各論編・史料編 |
大安町教育委員会 |
昭和61年 |
1 |
3,000円 |
84468 |
大宮町史 自然編、歴史編 |
大宮町史編纂委員会 |
昭和61・62年 |
2 |
8,000円 |
84478 |
大山田村史 上・下巻 |
大山田村史編纂委員会 |
昭和57年 |
2 |
8,400円 |
47194 |
大山田村史 下巻 |
大山田村史編纂委員会 |
昭和57年 |
1 |
2,800円 |
91426 |
奥熊野群書類輯 紀北篇 |
倉本為一郎編 |
昭和5年 |
|
1,500円 |
35300 |
嬉野町史 |
嬉野町役場 |
昭和56年 |
1 |
1,650円 |
76041 |
宇治山田明治年代記 |
記録者 倉田正邦 |
昭和57年 |
1 |
1,600円 |
84457 |
安濃町史 資料編 |
安濃町史編纂委員会 |
平成6年 |
1 |
3,000円 |
2261 |
安濃郡誌 |
吉川正一 |
昭和30年 |
1 |
2,600円 |
47273 |
宮川総合開発事業史 |
三重県電気局 |
昭和35年 |
1 |
4,430円 |
25330 |
宮川随筆 |
河野省三 |
昭和37年 |
1 |
2,960円 |
84471 |
小俣町史 通史編 |
小俣町史編さん委員会 |
昭和63年 |
1 |
5,000円 |
2265 |
尾鷲市年表 |
同市役所編 |
昭和43年 |
1 |
2,270円 |
84479 |
島ヶ原村史 |
島ヶ原村史編纂委員会 |
昭和58年 |
1 |
22,000円 |
56111 |
布留屋草紙 |
古谷久語 |
昭和44年 |
1 |
1,450円 |
76050 |
平成9年度企画展 郷愁の四日市祭 |
四日市市立博物館 |
平成9年 |
1 |
1,500円 |
78327 |
幻の宮 伊勢斎宮 王朝の祈りと皇女たち |
斎宮歴史博物館 |
平成11年 |
1 |
1,340円 |
85289 |
御薗村誌 |
御薗村誌編纂室 |
平成1年 |
1 |
3,800円 |
101 - 120 番目を表示 (172 ある商品のうち)
ページ: 6