書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
その他の県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
52126 |
続関西の風景を歩く 歴史にふれる小さな旅 |
朝日新聞大阪支店 |
平成17年 |
1 |
1,140円 |
39366 |
益子町史 第5巻 窯業編 |
益子町史編さん委員会 |
平成1年 |
1 |
4,110円 |
77290 |
南日本風土記 |
川越政則 |
昭和37年 |
1 |
1,400円 |
71535 |
奈良文化論叢 |
奈良地理学会編 |
昭和42年 |
1 |
1,900円 |
89880 |
近江八幡歴史シリーズ 佃房ゆかりの俳人達 |
古市駿一 |
昭和53年 |
1 |
1,000円 |
87164 |
特別展 海上の道 沖縄の文化 |
名古屋市博物館 |
平成4年 |
1 |
1,000円 |
92950 |
越前國今立郡誌 |
福井県今立郡誌編纂部編 |
明治42年 |
1 |
4,800円 |
90100 |
伊万里焼流通史の研究 |
前山博 |
平成2年 |
1 |
4,640円 |
30881 |
栃木県史 史料編・古代 |
栃木県編さん委員会 |
昭和49年 |
1 |
1,300円 |
7497 |
角川日本地名大辞典17 石川県 |
角川日本地名大辞典編纂委員会 |
昭和56年 |
1 |
1,850円 |
57969 |
東京近傍図 明治20年地形測量部作 7図 |
古地図史料出版 |
|
1 |
5,600円 |
44354 |
宮崎県史 資料編 考古1 |
宮崎県 |
平成1年 |
1 |
2,270円 |
84020 |
鍋島秘書 葉隠論語抄 |
大木陽堂 |
昭和12年 |
1 |
1,300円 |
75650 |
新宮町史史料2 郷土資料 |
|
平成10年 |
1 |
1,450円 |
89904 |
群馬県立歴史博物館常設展示解説 |
|
昭和62年 |
1 |
1,100円 |
87847 |
淡交ムック 京都 旅の値段 |
|
平成22年 |
1 |
1,200円 |
90982 |
ふるさと明野をつづるシリーズ 第二巻 私と戦争 昭和の大戦を語る |
明野村文化協会郷土研究部 |
平成13年 |
1 |
1,200円 |
52111 |
アイヌ民族に関する指導資料 |
アイヌ文化振興・研究推進機構 |
平成12年 |
1 |
1,140円 |
38393 |
東京西方見聞録 もう一つ多摩を見つけた |
加太宏国 |
平成13年 |
1 |
1,030円 |
77149 |
古写真でみる東かがわ その2 東かがわ市歴史民俗資料館叢書4 |
東かがわ市歴史民俗資料館 |
平成22年 |
1 |
1,100円 |
201 - 220 番目を表示 (302 ある商品のうち)
ページ: 11