書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
建築・城
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
39089 |
小田原城三の丸 元蔵跡 第4地点 |
小田原市教委 |
平成15年 |
1 |
1,130円 |
64012 |
近世武士住宅・附図 |
佐藤巧 |
昭和60年 |
1 |
12,000円 |
55433 |
別冊歴史読本97 野外復元 日本の歴史 |
新創社 |
平成10年 |
1 |
1,400円 |
72460 |
倭城の研究 第4号 特集ソウル大「倭城図」と韓国の倭城研究 |
城郭談話会 |
平成12年 |
1 |
3,090円 |
71012 |
中世山城をめぐる考古学 考古学研究会関西例会 第7回シンポジウム |
考古学研究会関西例会 |
平24 |
1 |
1,600円 |
80383 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第130集 古代城柵の研究 |
国立歴史民俗博物館 |
平成18年 |
1 |
1,000円 |
87459 |
中津城下那智遺跡 殿町奥平孫次郎屋敷跡 |
|
平成16年 |
1 |
1,500円 |
87413 |
多賀城跡調査報告1 多賀城廃寺跡 |
宮城県教育委員会・多賀城町 |
昭和45年 |
1 |
5,400円 |
88539 |
名城 心のふるさとをもとめて 日本発見13 |
|
昭和57年 |
1 |
700円 |
88038 |
高島バイパス新旭町内遺跡発掘調査概要 吉武城遺跡 |
滋賀県教育委員会 |
昭和61年 |
1 |
1,000円 |
6623 |
日本建築規矩編第二巻 |
大峯正次 |
|
1 |
6,900円 |
39426 |
小田原城三の丸 山本内蔵邸跡第10地点 |
小田原市教委 |
平成17年 |
1 |
700円 |
36438 |
岐阜県本巣郡糸貫町立席田小学校校舎に関する建築調査報告書 |
席田小学校調査委員会 |
昭和53年 |
1 |
3,300円 |
59139 |
伯太町安田地区試掘調査報告書 |
|
平成4年 |
1 |
1,450円 |
55161 |
千代田町指定文化財 下村湖人生家保存修理工事報告書 |
佐賀県千代田町教委 |
平成10年 |
1 |
1,440円 |
72214 |
吉田城址5 |
豊橋市教育委員会 |
平成14年 |
1 |
1,340円 |
83691 |
図録 大坂城跡の調査5 大坂城発調査概要10 |
鋤柄俊夫・新海正博編 |
平成7年 |
1 |
500円 |
73327 |
尾高城址2 米子市尾高城址発掘調査報告 |
米子市教育委員会 |
昭和54年 |
1 |
1,500円 |
87439 |
平成12年度試掘調査 小田原市文化財調査報告書第107集 |
小田原市教育委員会 |
平成15年 |
1 |
1,000円 |
88057 |
安祥城址 寒池遺跡 郷裏遺跡 |
安城市教育委員会 |
平成12年 |
1 |
1,000円 |
241 - 260 番目を表示 (466 ある商品のうち)
ページ: 13