連想検索

キーワード・文章から検索!

ショッピングカート

カートは空です...

書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号

【ここから本文】

一般書

No. 書名- 著者名 刊行年 冊数 価格
24186 図説 発掘が語る日本史 1 北海道・東北編 坪井清足 昭和61年 1 2,000円
82149 商周考古  北京大学歴史系考古教研室商周組編著 1979 1 1,230円
90561 周王朝・豊かなる遺宝 中国陝西省宝鶏市周原文物展 岐阜市歴史博物館 昭和63年 1 1,000円
78277 名宝日本の美術1 原史美術   相賀徹夫 昭和57年 1 1,000円
87469 名古屋市博物館企画展 考古学のススメ おもしろ考古学史展示図録 名古屋市博物館 平成8年 1 900円
93982 同型鏡と倭の五王の時代 辻田淳一郎 平成30年 1 6,000円
44882 吉田格 コレクション 考古資料図録 立正大学文学部考古学研究室 平成2年 1 6,300円
2727 吉備古瓦図譜 第二輯 玉井伊三郎 昭和16年 2 32,000円
48965 吉備の考古学的研究上  近藤義郎 平成4年 1 5,140円
60680 各地域における米づくりの開始 第1分冊 九州、中国、四国、近畿編 埋蔵文化財研究会 平成3年 1 3,000円
60561 各地の国分寺展示解説 史跡の整備とその現況 大垣市歴史民俗資料館 昭和58年 1 1,140円
8177 史蹟調査報告第6輯 文部省 昭和7年 1 2,700円
76132 史葉 創刊号 美本 加藤建設学術奨励助成金事務局 平成18年 1 1,200円
82448 史紋 第2号 特集「周縁」の考古学 他   平成16年 1 1,860円
75425 史想第22号 中丹地域における埴輪祭祀の展開他 京都教育大学考古学研究会 平成1年 1 1,450円
75424 史想第21号 堅田平野における後期群集墳の一様相他 京都教育大学考古学研究会 昭和63年 1 1,650円
33845 史想第20号近江特集号いわゆる近江片土師器に関する一・にの問題タ 京都教育大学考古学研究会 昭和59年 1 1,650円
89253 台地研究 〓19  特集 シンポジューム五領式土器について 台地研究会編   昭和46年 1 1,000円
89191 台地研究 〓18 台地研究会 昭和43年 1 1,000円
68746 古鏡聚英 上篇(秦鏡と漢六朝鏡)・下篇(隋唐鏡より和鏡)  後藤守一 昭和52年 2 30,000円