書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
一般書
No. |
書名 |
著者名+ |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
69279 |
日本文化財科学会会報1−7、11−14、16−19、21 計16冊 |
|
昭和58−平成3年 |
16 |
9,000円 |
82568 |
季刊 考古学 第51号 特集 「倭人伝」を掘る 重要調査に沸く邪馬台国周辺の国々 |
|
平成7年 |
1 |
1,000円 |
83907 |
月刊考古学ジャーナル157〜170号 計14冊揃 |
|
1979年 |
14 |
5,600円 |
88561 |
季刊考古学 第12号 特集 縄文時代のものと文化の交流 |
|
昭和60年 |
1 |
1,000円 |
90517 |
新羅双墳 慶州九八號古墳 |
|
昭和50年 |
1 |
1,000円 |
83873 |
月刊考古学ジャーナル314〜327号 (臨時増刊号319号、325号の2冊欠) 計12冊 |
|
1990年 |
12 |
3,600円 |
84050 |
古代文化 第46巻 第1、6号 計2冊 |
|
平成6年 |
2 |
1,000円 |
88273 |
月刊考古学ジャーナル 第530号 臨時増刊号 |
|
平成17年 |
1 |
1,000円 |
90546 |
特別展 日本のあけぼの |
|
昭和63年 |
1 |
1,000円 |
7709 |
岩波講座日本考古学 別巻2 日本考古学研究の現状 文献解題2 |
|
昭和63年 |
1 |
1,800円 |
82567 |
季刊 考古学 第50号 特集 縄文時代の新展開 縄文時代の定説を覆す遺構・遺物の数々 |
|
平成7年 |
1 |
1,300円 |
83906 |
月刊考古学ジャーナル144〜156号 計13冊揃 |
|
1978年 |
13 |
4,600円 |
88331 |
第44回埋蔵文化財研究集会 中期古墳の展開と変革 5世紀における政治的・社会的変化の具体相(1) 発表要旨集 |
|
平成10年 |
1 |
6,000円 |
88559 |
日本考古学協会会報 第152-160号・165号・169号 計11冊 |
|
平成16〜22年 |
11 |
4,400円 |
89272 |
中世考古学の総合的研究 学融合を目指した新領域創生 平成16年度シンポジウム「東アジアの水中考古学」 資料集 |
|
平成16年 |
1 |
1,100円 |
80078 |
日本考古学 第14号 |
|
平成14年 |
1 |
800円 |
83871 |
月刊考古学ジャーナル300〜313号 (臨時増刊号305号欠) 計13冊 |
|
1989年 |
13 |
3,600円 |
84049 |
古代文化 第45巻 第11、12号 計2冊 |
|
平成5年 |
2 |
1,000円 |
88272 |
月刊考古学ジャーナル 第516号 臨時増刊号 |
|
平成16年 |
1 |
1,000円 |
89190 |
2005年度 大阪府文化財センター・弥生文化博物館共同研究発表会 弥生後期集落の景観的研究 |
|
平成18年 |
1 |
1,000円 |
1 - 20 番目を表示 (1216 ある商品のうち)
ページ: 1