書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
一般書
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年+ |
冊数 |
価格 |
60618 |
古鏡の研究 |
富岡謙蔵 |
昭和49年 |
1 |
21,000円 |
81851 |
土師式土器集成 本編 全4冊 |
杉原荘介・大塚初重編 |
昭和49年 |
4 |
5,800円 |
80854 |
日本古墳の研究 |
斎藤忠 |
昭和49年 |
1 |
1,800円 |
88387 |
日本の旧石器文化 全5冊 |
麻生優・加藤晋平・藤本強編 |
昭和50・51年 |
5 |
3,700円 |
84356 |
古代史発掘4 稲作の始まり 弥生時代1 |
佐原眞・金関恕編 |
昭和50年 |
1 |
1,000円 |
73510 |
古墳の設計 |
椚国男 |
昭和50年 |
1 |
1,400円 |
84243 |
物質文化 考古学民俗学研究 25 |
物質文化研究会 |
昭和50年 |
1 |
700円 |
73579 |
九州古代文化の形成上巻 弥生・古墳時代篇 |
小田富士雄 |
昭和50年 |
1 |
1,300円 |
66755 |
古代文字の解読 |
高津春繁・関根正雄 |
昭和50年 |
1 |
1,200円 |
80576 |
神と墓の古代史 図説・考古学 |
C.W.ツェーラム著大倉文夫訳 訳 |
昭和50年 |
1 |
1,000円 |
77806 |
先史への発掘 世界の発掘状況 |
H・D・カールケ著野上裕生訳 |
昭和51年 |
1 |
1,100円 |
86308 |
造瓦と考古学 木村捷三郎寿記念論集 |
木村捷三郎寿記念論集刊行会 |
昭和51年 |
1 |
2,000円 |
84244 |
物質文化 考古学民俗学研究 26 |
物質文化研究会 |
昭和51年 |
1 |
700円 |
71982 |
朝鮮瓦〓図譜1 楽浪 帯方 |
井内古文化研究室編・刊 |
昭和51年 |
1 |
20,000円 |
66751 |
新稿 磐井の叛乱 |
原田大六 |
昭和51年 |
1 |
1,500円 |
82440 |
日本の旧石器文化5 旧石器文化の研究法 |
麻生優・加藤晋平・藤本強 |
昭和51年 |
1 |
1,000円 |
66701 |
東北考古学の諸問題 |
東北考古学会 |
昭和51年 |
1 |
2,600円 |
86952 |
朝鮮瓦博図譜1 楽浪帯方 |
井内古文化研究室編 |
昭和51年 |
1 |
20,000円 |
78038 |
韓国古代史論 |
李基白著泊勝訳 |
昭和51年 |
1 |
1,450円 |
78887 |
考古学ゼミナール |
江上波夫監修 |
昭和52年 |
1 |
1,650円 |
1101 - 1120 番目を表示 (1231 ある商品のうち)
ページ: 56