書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
一般書
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格- |
87315 |
アンコール文化遺産保護共同研究報告書1 平成5年度〜平成7年度 |
文化財伝統文化課 |
平成9年 |
|
1,800円 |
88407 |
シンポジウム1 環日本海における土器出現期の様相 |
日本考古学協会新潟大会実行委員会 |
平成5年 |
1 |
1,800円 |
87314 |
ベトナムの日本町 ホイアンの考古学調査 |
平井聖 |
平成9年 |
1 |
1,800円 |
91087 |
古文化財に関する保存科学と人文・自然科学 昭和57年度年次報告書 |
文部省科学研究費特定研究「古文化財」総括班 |
昭和58年 |
1 |
1,800円 |
7709 |
岩波講座日本考古学 別巻2 日本考古学研究の現状 文献解題2 |
|
昭和63年 |
1 |
1,800円 |
87952 |
推論機能有する 木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発 |
渡辺晃宏 |
平成20年 |
1 |
1,800円 |
80854 |
日本古墳の研究 |
斎藤忠 |
昭和49年 |
1 |
1,800円 |
89127 |
日本考古学協会第84回総会 研究発表要旨 |
日本考古学会 |
平成30年 |
1 |
1,800円 |
66706 |
旧石器時代の人類 |
M/M・ゲラシモフ 中島寿雄等訳 |
昭和46年 |
1 |
1,800円 |
9327 |
歴史考古学の問題点 |
坂詰秀一 |
平成2年 |
1 |
1,800円 |
89195 |
考古学論叢 第2号 縄文時代のカメ棺特集号 |
香川光夫編 |
昭和49年 |
1 |
1,800円 |
87981 |
考古学資料図鑑 |
関西大学文学部 |
昭和48年 |
1 |
1,800円 |
77076 |
遺跡情報交換標準の研究 |
企画調査部文化財情報研究室 |
平成29年 |
1 |
1,800円 |
55859 |
高殿の古代学 豪族の居館と王権祭儀 |
辰巳和弘 |
平成2年 |
1 |
1,800円 |
53766 |
歴史発掘6 弥生の世界 |
酒井龍一 |
平成9年 |
1 |
1,760円 |
75305 |
帝塚山考古学研究所設立記念 日・韓古代文化の流れ |
帝塚山考古学研究所 |
昭和57年 |
1 |
1,750円 |
7635 |
第2回近畿地方埋蔵文化財担当者研究会資料 |
於大阪市中央公会堂 |
昭和59年 |
1 |
1,750円 |
41569 |
考古学集刊 第1巻 復刻 |
東京考古学 |
昭和43年 |
1 |
1,750円 |
44346 |
ローマと地中海世界の展開 浅香正先生喜寿記念論集 |
記念論集編集委員会 |
平成13年 |
1 |
1,700円 |
33192 |
中世の考古学 遺跡発掘の新資料・別集付図 |
斉藤忠 |
昭和58年 |
2 |
1,700円 |
621 - 640 番目を表示 (1211 ある商品のうち)
ページ: 32