一般書
No. | 書名 | 著者名 | 刊行年 | 冊数 | 価格- |
---|---|---|---|---|---|
90455 | 中国陶俑の美 新石器時代から元代まで アサヒグラフ3224号 増刊 | 昭和59年 | 1 | 800円 | |
89315 | 中國考古見聞記 | 関西文物保護青年職員友好訪中団 | 昭和54年 | 1 | 800円 |
90458 | 古代の顔 10周年記念特別展図録 福岡市立歴史資料館図録第7集 | 福岡市立歴史資料館 | 昭和57年 | 1 | 800円 |
90559 | 古代史発掘1978〜82年 新遺跡カタログ | アサヒグラフ編 | 昭和58年 | 1 | 800円 |
90638 | 文化財探訪クラブ2 考古学の世界 | 小林達雄監修 | 平成11年 | 1 | 800円 |
83025 | 日本の美術 188 旧石器時代 | 稲田孝司 | 昭和57年 | 1 | 800円 |
83033 | 日本の美術 215 草戸千軒町遺跡 | 松下正司編 | 昭和59年 | 1 | 800円 |
83034 | 日本の美術 216 大宰府跡 | 石松好雄編 | 昭和59年 | 1 | 800円 |
80077 | 日本考古学 第11号 | 平成13年 | 1 | 800円 | |
80078 | 日本考古学 第14号 | 平成14年 | 1 | 800円 | |
10819 | 日本考古学 第5号 | 平成10年 | 1 | 800円 | |
90405 | 黄金の都 シカン発掘展 名古屋展 | 名古屋市博物館 | 平成8年 | 1 | 800円 |
90537 | メキシコ高原に栄えた太陽の国 アステカ文明展 湖上都市興亡の壮大なドラマ | 朝日新聞東京本社企画部編 | 昭和49年 | 1 | 700円 |
88352 | 中世史・考古学情報 第6号 2006年度北陸・東海・近畿版 | 伊勢中世史研究会 | 平成19年 | 1 | 700円 |
86923 | 中世史・考古学情報 第7号 2007年度北陸・東海・近畿版 | 伊勢中世史研究会編 | 平成20年 | 1 | 700円 |
90241 | 季刊考古学 別冊1 よみがえる古代! 藤ノ木古墳が語るもの | 奈良県立橿原考古学研究所 | 平成1年 | 1 | 700円 |
36254 | 季刊考古学第3号 特集古墳の謎を解剖する | 昭和58年 | 1 | 700円 | |
84244 | 物質文化 考古学民俗学研究 26 | 物質文化研究会 | 昭和51年 | 1 | 700円 |
84247 | 物質文化 考古学民俗学研究 30 | 物質文化研究会 | 昭和53年 | 1 | 700円 |
84246 | 物質文化 考古学民俗学研究 31 | 物質文化研究会 | 昭和53年 | 1 | 700円 |