古短冊
No. | 書名 | 著者名 | 刊行年- | 冊数 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
262 | 三條西公国筆青雲短冊 「里雪」 このごろは往きもたって里人ふむかけみくぬ野辺のしら雪 「公国」 | 三條西公国 | 1 | 20,800円 | |
260 | 三條西公條筆青雲短冊小虫入 「連峯朝霞」 朝日影それとはみねの九重をひとつ霞と春にこめたる「仍覚」小虫、小イタミ | 三條西公條 | 1 | 18,000円 | |
259 | 万里小路秀房筆青雲美短冊「蛍知夜」/夕月夜影ものこらぬ水のうくきえぬ光ととふほたるかな | 万里小路秀房 | 1 | 23,000円 | |
258 | 万里小路秀房筆青紫雲美短冊「雪」 身につもるうらみは年のくれなからまたれしけさのはつ雪「秀房」 | 万里小路秀房 | 1 | 23,000円 | |
257 | 薄以緒筆青雲美短冊「郭公」 たかさとかまつきこそめしほととぎす待夜はおなじ心つくしを 「以緒」 | 薄以緒(すすきもちお) | 1 | 21,500円 | |
255 | 高倉範久筆青雲美短冊 「手欲暮」 いたつらきけふもくこしてあするありと年のなこりをおもふおろかさ「範久」 | 高倉範久 | 1 | 21,400円 | |
66655 | 勧修寺尹豊筆青紫雲美短冊 山家 「尹豊」 | 勧修寺尹豊 | 1 | 16,800円 |