書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
江戸短冊
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
63674 |
路丸筆 墨流短冊 「田中大人の長となりしを祝して」 あめかぜの ときもたかわて 豊かなる 田中のぬしや おさまりし御代 「路丸」 |
路丸 |
|
1 |
1,500円 |
63612 |
金森桂五短冊 銀霞引黄地折短冊 織云々 「桂五」 |
金森桂五 |
|
1 |
3,000円 |
52247 |
三条実秀短冊 内雲小虫短冊 「関」 「実秀」 |
三条実秀 |
|
1 |
5,600円 |
52892 |
飯田年平短冊 銀箔美短冊 「春の麦の中に」 「年平」 |
飯田年平 |
|
1 |
4,000円 |
52265 |
高橋呂川短冊 金散絹本美短冊 庵の夜も ナヅナに太き ともしかな 「呂川」 |
高橋呂川 |
庵庵 |
1 |
3,600円 |
63635 |
平野長興筆 柄美短冊 「市中郭公」あき人は きくやすかけや おほつかな 市のちまたになく ほととぎす 「長興」 |
平野長興 |
|
1 |
2,000円 |
63571 |
宇都宮綱根短冊 青雲美短冊 「立待月」 みはかしの たち待の月 またんとて 佐屋のこみちを 出ててみるかな 「綱根」 |
宇都宮綱根 |
|
1 |
2,700円 |
29935 |
小川萍流短冊 白美短冊、むしのねに おとろうかると はなたれと めさみてそきく 老のあかつに 「萍流」 |
小川萍流 |
|
1 |
5,600円 |
300 |
渡忠秋筆 銀霞青柄美短冊 「山家時雨」 人目さへ かれ行冬の やま里を すきかてにのみ ふる時雨かな 「忠秋」 |
渡忠秋 |
|
1 |
5,400円 |
58735 |
里村玄仲短冊 青雲短冊 「玄仲」 |
里村玄仲 |
|
1 |
12,000円 |
52330 |
野宮定祥短冊 銀霞引内雲美短冊 「桜」 世の中の あたなることを おもへとや さけはかへちる 桜なるらむ 「定祥」 |
野宮定祥 |
|
1 |
4,000円 |
63673 |
川村寛容筆 銀箔散青美短冊 「月前舟」 月影の さすにまかせて みなれさを とらてそめつる 秋の浦舟 「寛容」 |
川村寛容 |
|
1 |
1,500円 |
63611 |
金森桂五短冊 青雲美短冊 「桂五」 |
金森桂五 |
|
1 |
5,200円 |
52244 |
飛鳥井雅威短冊 青雲小虫入短冊 「初花」 「雅威」 |
飛鳥井雅威 |
|
1 |
4,800円 |
11450 |
植松有園短冊 青雲美短冊、「夏朝」 「有園」 |
植松有園 |
|
1 |
3,300円 |
58213 |
長井孔阜筆 銀散し銀雲短冊 「孔阜」 |
長井孔阜 |
|
|
3,000円 |
63652 |
藤谷為茂筆 金霞引青雲短冊 極札 |
藤谷為茂 |
|
|
3,500円 |
181 - 197 番目を表示 (197 ある商品のうち)
ページ: 10