書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
日本美術
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年+ |
冊数 |
価格 |
86244 |
はんだ山車まつり |
|
平成8年 |
1 |
1,700円 |
91992 |
失われゆく 番匠の道具と儀式 |
国立歴史民俗博物館 |
平成8年 |
1 |
3,300円 |
72339 |
劉生と御舟 |
豊田市美術館 |
平成8年 |
1 |
1,700円 |
70206 |
春の企画展 海の道から中世を見る1 中世の港町 |
広島県立歴史博物館 |
平成8年 |
1 |
2,500円 |
78333 |
わが憧憬のイタリア 守屋多々志展 |
大垣市教育委員会 |
平成8年 |
1 |
1,700円 |
86749 |
日本の美術 360号 まじないの世界1(縄文〜古代) |
金子裕之 |
平成8年 |
1 |
1,600円 |
86311 |
大江戸の天下祭り |
作美陽一 |
平成8年 |
1 |
2,000円 |
86746 |
日本の美術 357号 古代の農具 |
|
平成8年 |
1 |
1,000円 |
86745 |
日本の美術 356号 貝塚と骨角器 |
岡村道雄 |
平成8年 |
1 |
1,200円 |
82765 |
日本の美術 367 北斎と葛飾派 |
河野元昭 |
平成8年 |
1 |
1,650円 |
82763 |
日本の美術 363 師宣と初期浮世絵 |
小林忠 |
平成8年 |
1 |
1,650円 |
77016 |
京・北山四季讃歌 桂俊夫写真作品集 |
桂俊夫 |
平成9年 |
1 |
2,700円 |
86241 |
角館祭りのやま行事報告書 |
角館町教育委員会 |
平成9年 |
1 |
3,200円 |
85050 |
京都国立博物館百年史 |
京都国立博物館 |
平成9年 |
1 |
9,800円 |
78118 |
日展90年記念展 |
|
平成9年 |
1 |
1,000円 |
86753 |
日本の美術 371号 古墳時代の装身具 |
町田章 |
平成9年 |
1 |
1,500円 |
87752 |
京・北山四讃歌 桂俊夫写真作品集 |
桂俊夫 |
平成9年 |
1 |
3,500円 |
86752 |
日本の美術 370号 弥生時代の装身具 |
岩永省三 |
平成9年 |
1 |
1,000円 |
86233 |
祭・歳・才 半田市勢要覧 市制60周年記念 |
市長公室広報広聴課 |
平成9年 |
1 |
2,000円 |
82766 |
日本の美術 368 清親と明治の浮世絵 |
山梨絵美子 |
平成9年 |
1 |
1,650円 |
521 - 540 番目を表示 (1207 ある商品のうち)
ページ: 27