書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
日本美術
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
45289 |
東海道江戸の旅・近代の旅 |
山本光正 |
平成20年 |
1 |
1,340円 |
41828 |
写真展追悼「昭和天皇」ありし日のお姿・激動の昭和 |
朝日新聞社 |
平成1年 |
1 |
1,030円 |
55073 |
江戸末期の浮世絵展 第2回特別展 |
名古屋市博物館 |
昭和53年 |
1 |
1,000円 |
52938 |
目録 市内西区岡田蘭室氏 並某家 愛蔵品売立 |
|
昭和8年 |
1 |
2,400円 |
63913 |
目録 當市西区某旧家所蔵品売立 |
|
大正14年 |
1 |
1,340円 |
59696 |
日本美術大系11 日本美術総説 |
矢代幸雄 |
昭和36年 |
1 |
1,350円 |
68297 |
肖像選集 |
日本歴史学会編 |
昭和41年 |
1 |
1,700円 |
77545 |
都の形象 洛中・洛外の世界 特別展覧会 |
京都国立博物館 |
平成6年 |
1 |
1,000円 |
79038 |
日本美術全集13 禅宗に美術1 禅院と庭園 |
川上貢 |
1982年版 |
1 |
1,500円 |
78211 |
現代日本の美術第12巻 棟方志功 |
後藤茂樹 |
昭和50年 |
1 |
1,650円 |
83035 |
日本の美術 217 高松塚古墳 |
猪熊兼勝・渡辺明義編 |
昭和59年 |
1 |
1,000円 |
82629 |
液晶の虹彩 |
馬場駿吉 |
昭和59年 |
1 |
1,000円 |
84619 |
日本の美術69 初期水墨画 |
金沢弘編 |
昭和47年 |
1 |
600円 |
85202 |
大阪市立美術館紀要 第21号 |
大阪市立美術館 |
令和3年 |
1 |
1,000円 |
84984 |
看心有道 藝能叢書1 |
堂本印象 |
昭和15年 |
1 |
1,200円 |
86749 |
日本の美術 360号 まじないの世界1(縄文〜古代) |
金子裕之 |
平成8年 |
1 |
1,600円 |
86275 |
祭礼と風流 民俗民芸双書 、 |
西角井正大、岩崎美筆 |
昭和60年 |
1 |
1,300円 |
495 |
写楽 木版多色刷1葉 |
吉田暎二 |
昭和32年 |
1 |
4,000円 |
362 |
日本絵画史研究 |
下店静市 |
昭和31年 |
1 |
1,800円 |
87860 |
異能の画家 伊藤若冲 とんぼの本 |
狩野博幸・森村泰昌 |
平成26年 |
1 |
1,000円 |
181 - 200 番目を表示 (1228 ある商品のうち)
ページ: 10