書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
日本美術
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格+ |
70643 |
Masterpieces 0f Kyoto National Museum |
Kyoto National Museum |
1990 |
1 |
2,000円 |
84989 |
Masterpieces of Kyoto National Museum |
Kyoto National Museum |
1990 |
1 |
2,000円 |
52934 |
もくろく 当市西羽氏・織田氏所蔵品入札 |
|
大正14年 |
1 |
2,000円 |
52943 |
もくろく 橋本家御蔵品入札 |
|
昭和14年 |
1 |
2,000円 |
85256 |
三の丸尚蔵館年報・紀要 第25号 平成30年度 |
宮内庁三の丸尚蔵館 |
令和2年 |
1 |
2,000円 |
85255 |
三の丸尚蔵館年報・紀要 第24号 平成29年度 |
宮内庁三の丸尚蔵館 |
令和1年 |
1 |
2,000円 |
84990 |
京都市京セラ美術館記念展 京都の美術250年の夢 第1部 江戸から明治へ :近代への飛躍 |
京都市美術館 |
令和2年 |
1 |
2,000円 |
69833 |
創立100周年記念 京華 |
ガバー、美本 |
平成20年 |
1 |
2,000円 |
85026 |
司馬江漢 |
成瀬不二雄 |
昭和58年 |
1 |
2,000円 |
84873 |
名品目録 |
根津美術館編 |
昭和30年 |
1 |
2,000円 |
85196 |
國華 第1424号 曾我蕭白の朝田寺杉戸絵「獏図」を中心に、他 |
國華編纂委員会 |
平成26年 |
1 |
2,000円 |
85177 |
國華 第1338号 「春日権現験記絵巻」における神の示現 春日若宮を中心に 他 |
國華編纂委員会 |
平成19年 |
1 |
2,000円 |
85178 |
國華 第1342号 職人盡絵、他 |
國華編纂委員会 |
平成19年 |
1 |
2,000円 |
85179 |
國華 第1344号 光琳蒔絵の系譜他 |
國華編纂委員会 |
平成19年 |
1 |
2,000円 |
85180 |
國華 第1345号 御物聖徳太子畫蔵の成立に関する一考察 他 |
國華編纂委員会 |
平成19年 |
1 |
2,000円 |
85181 |
國華 第1348号 狩野探幽筆 花鳥図屏風 他 |
國華編纂委員会 |
平成20年 |
1 |
2,000円 |
85182 |
國華 第1356号 狩野永徳筆 松に叭叭鳥・柳に白鷺図屏風 他 |
國華編纂委員会 |
平成20年 |
1 |
2,000円 |
85183 |
國華 第1399号 曾賀直庵筆 鷹図屏風 、他 |
國華編纂委員会 |
平成24年 |
1 |
2,000円 |
85184 |
國華 第1402号 傳周文筆 四季山水図屏風 |
國華編纂委員会 |
平成24年 |
1 |
2,000円 |
85188 |
國華 第1408号 「熊野観心十界曼荼羅」を読み直す 熊野修験の視点から 他 |
國華編纂委員会 |
平成25年 |
1 |
2,000円 |
741 - 760 番目を表示 (1189 ある商品のうち)
ページ: 38