書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
仏教美術
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
85009 |
仏画巡礼 仏との出会い 現代仏画三十三人作品選 |
日貿出版社 |
昭和63年 |
1 |
1,900円 |
85037 |
特別展 鑑真和上と戒律のあゆみ 凝然国師没後七百年 |
京都国立博物館 |
令和3年 |
1 |
2,800円 |
85038 |
妙心寺 開山無相大師650年遠忌記念 |
東京国立博物館、京都国立博物館 |
平成21年 |
1 |
2,000円 |
85051 |
空海と高野山 弘法大師入唐十二00年記念 |
京都国立博物館 |
平成16年 |
1 |
1,800円 |
85056 |
円城寺の仏像第1巻 智証大師篇 天台寺門宗教文化資料集成 仏教美術・文化財編 |
円城寺の仏像編纂委員会 |
平成28年 |
1 |
8,400円 |
85057 |
小県郡 依田窪の 道祖神 |
小林大二 |
昭和47年 |
1 |
1,960円 |
85265 |
鹿園雑集 奈良国立博物館研究紀要 第20号 |
奈良国立博物館 |
平成30年 |
1 |
1,400円 |
85266 |
鹿園雑集 奈良国立博物館研究紀要 第21号 |
奈良国立博物館 |
平成31年 |
1 |
1,400円 |
85268 |
鹿園雑集 奈良国立博物館研究紀要 第23号 |
奈良国立博物館 |
令和3年 |
1 |
2,000円 |
86248 |
曼荼羅の鑑賞基礎知識 |
頼富本宏 |
平成5年 |
1 |
2,500円 |
86302 |
篆楷字典 |
丘襄二 |
昭和53年 |
1 |
3,000円 |
86315 |
図印集 (附六・普通真言集) |
田村武右ヱ門編 |
昭和55年 |
1 |
3,500円 |
86330 |
日本の仏教美術 初版、函、美本 |
佐和隆研 |
昭和56年 |
1 |
1,600円 |
86357 |
國寶綜覧 滋賀県上篇 函底欠 |
天沼俊一監修・中野楚渓著 |
昭和12年 |
1 |
1,900円 |
86858 |
木喰 原田康次写真集 |
原田康次 |
昭和56年 |
1 |
2,500円 |
86916 |
身延山・七面山 法華信仰の聖地 |
内藤正敏写真・渡辺宝陽他3名解説 |
昭和56年 |
1 |
4,000円 |
87380 |
比叡山と天台の美術 比叡山開創1,200年記念 |
東京国立博物館・京都国立博物館 |
昭和61年 |
|
1,600円 |
87588 |
紫香楽宮渡航がの神仏 紫香楽宮・甲賀寺と甲賀の造携 |
МIHOМUSEUМ |
令和1年 |
1 |
2,800円 |
87664 |
仏像彫刻入門 |
松久宗琳 |
昭和56年 |
1 |
2,000円 |
87716 |
誰でも彫れる くらしの中の仏さま |
渡邊勢山 |
平成23年 |
1 |
1,300円 |
241 - 260 番目を表示 (342 ある商品のうち)
ページ: 13