書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
仏教美術
No.- |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
32243 |
日本仏教絵画史 |
高崎富士彦 |
昭和41年 |
1 |
3,100円 |
32145 |
仁和寺の名宝 宇多天皇開創1100年記念 |
東京国立博物館 |
平成1年 |
1 |
1,000円 |
32136 |
いなみ野の仏教美術 |
加古川総合文化財センター |
昭和62年 |
1 |
1,000円 |
30626 |
仏教芸術65号定印阿弥陀如来像をめぐる他 |
仏教芸術学会 |
昭和42年 |
1 |
1,240円 |
30618 |
仏教芸術第22号 唐代の大悲観音3他 |
佛教藝術學會 |
昭和29年 |
1 |
2,000円 |
28298 |
金閣・銀閣名宝展 大本山相国寺創建六百年記念 |
読売新聞大阪本社編 |
平成3年 |
1 |
1,500円 |
27851 |
仏像の見方見分け方百科 正しい鑑賞入門 |
河原由雄監修 |
平成7年 |
1 |
1,000円 |
27842 |
特別展平安時代の彫刻 図録 |
東博 |
昭和46年 |
1 |
1,240円 |
27834 |
醍醐寺の密教美術 |
醍醐寺 |
不明 |
1 |
1,030円 |
27824 |
特別展兵庫の名宝 図録 |
兵庫県立歴史博物館 |
昭和63年 |
1 |
1,140円 |
27202 |
仏像の起源 |
高田修 |
昭和43年 |
1 |
8,230円 |
27176 |
韓国の仏画7 松廣寺 本末寺篇下 |
韓国の仏画編纂委員会 |
1998 |
1 |
6,170円 |
27133 |
西国薬師巡礼 |
井上博道撮影西国薬師霊場会 |
平成10年 |
1 |
1,000円 |
27114 |
栗東の宗教文化 開館記念展 |
栗東歴史民俗博物館 |
平成2年 |
1 |
1,000円 |
26951 |
いなみ野の歴史と文化財 ふるさとの指定文化財から |
加古川総合文化センター |
平成7年 |
1 |
1,240円 |
26459 |
仏教美術の基本 |
石田茂作 |
昭和51年 |
1 |
2,700円 |
24573 |
丘棲霞老子墨蹟集 |
丹羽円宗・岸祐成 |
昭和51年 |
1 |
4,700円 |
24565 |
永平寺 |
井上清司写真・桜井秀雄文 |
昭和44年 |
1 |
1,850円 |
17719 |
神道美術 その諸相と展開 |
景山春樹 |
昭和48年 |
1 |
10,100円 |
17564 |
奈良六大寺 大和・仏教美術展 |
日本経済新聞社 |
昭和63年 |
1 |
900円 |
301 - 320 番目を表示 (345 ある商品のうち)
ページ: 16