書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
仏教美術
No.- |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
92742 |
季刊 水墨画 第1号 禅画の描法 |
山田玉雲監修 |
昭和52年 |
1 |
800円 |
92721 |
伝教大師1200年大遠忌記念特別展 最澄と天台宗のすべて |
東京国立博物館九州国立博物館編 |
令和3年 |
1 |
1,900円 |
92669 |
写真・図解 日本の仏像 この一冊ですべてがわかる |
薬師寺君子 |
令和2年 |
1 |
1,200円 |
92643 |
東アジアのなかの建長寺 宗教・政治・文化が交叉する禅の聖地 |
村井章介編 |
平成26年 |
1 |
2,800円 |
92614 |
緑青の美 東南アジアの青銅美術展 |
福岡市美術館 後藤恒編 |
平成25年 |
1 |
1,500円 |
92591 |
第63回 正倉院展目録 |
奈良国立博物館編 |
平成23年 |
1 |
1,200円 |
92589 |
浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念特別展 聖地南山城 奈良と京都を結ぶ祈りの至宝 |
奈良国立博物館編 |
令和5年 |
1 |
2,200円 |
92578 |
企画展 神々の美術 出雲の神像と神宝 |
松江歴史館編 |
令和6年 |
1 |
1,000円 |
92480 |
入定1150年 弘法大師と密教美術 |
京都国立博物館・東京国立博物館編 |
昭和58年 |
1 |
1,240円 |
92474 |
臨済禅師1150年 白隠禅師250年遠諱記念 禅 心をかたちに |
京都国立博物館・東京国立博物館編 |
平成28年 |
1 |
1,800円 |
92471 |
知恩院 |
総本山知恩院編 |
昭和49年 |
1 |
1,000円 |
92466 |
タイ 仏の国の輝き 日タイ修好130周年記念特別展 |
九州国立博物館、東京国立博物館 |
平成29年 |
1 |
1,800円 |
92367 |
法隆寺宝物献納110年 特別展 百済観音 |
東京国立博物館、法隆寺編 |
昭和63年 |
1 |
1,000円 |
92342 |
1400年の謎にせまる 法隆寺秘宝展 |
小学館編 |
平成2年 |
1 |
1,000円 |
92331 |
新たな信仰に生きる 蓮如・ルター・民衆 |
岡崎市美術博物館編 |
平成10年 |
1 |
1,300円 |
92324 |
黒川古文化研究所紀要 古文化研究 第19号 |
黒川古文化研究所編 |
令和2年 |
1 |
2,000円 |
92322 |
黒川古文化研究所紀要 古文化研究 第14号 |
黒川古文化研究所編 |
平成27年 |
1 |
2,400円 |
91988 |
特別展隠元禅師生誕400年記 黄檗 禅と芸術 |
岐阜市歴史博物館 |
平成4年 |
1 |
2,200円 |
91427 |
曹洞宗大本山永平寺全図 |
|
大正時代 |
1 |
1,500円 |
91383 |
祈りの道 吉野・熊野・高野の名宝 |
大阪府立美術館 |
平成16年 |
1 |
1,600円 |
21 - 40 番目を表示 (341 ある商品のうち)
ページ: 2