書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
仏教美術
No. |
書名 |
著者名+ |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
54901 |
仏像の形式 |
逸見梅栄 |
昭和50年 |
1 |
2,400円 |
27834 |
醍醐寺の密教美術 |
醍醐寺 |
不明 |
1 |
1,030円 |
77563 |
古寺巡礼西国4 鶴林寺 |
野口武彦/幹覚盛 |
昭和56年 |
1 |
1,400円 |
84631 |
日本彫刻の美 |
野間清六 |
昭和18年 |
1 |
1,000円 |
53191 |
日本彫刻の観照 第1輯 |
金森遵 |
昭和19年 |
1 |
2,060円 |
38048 |
仏教美術叢考 中文書 |
金申 |
2004年 |
1 |
4,120円 |
48382 |
上松町の石造文化財(町誌別編) |
長野県上松町文化財審議委員会 |
昭和58年 |
1 |
4,940円 |
81911 |
名宝日本の美術8 東寺と高野山 |
関口正之 |
昭和56年 |
1 |
1,000円 |
81907 |
名宝日本の美術 4 正倉院 |
関根真隆 |
昭和57年 |
1 |
1,000円 |
27176 |
韓国の仏画7 松廣寺 本末寺篇下 |
韓国の仏画編纂委員会 |
1998 |
1 |
6,170円 |
86248 |
曼荼羅の鑑賞基礎知識 |
頼富本宏 |
平成5年 |
1 |
2,500円 |
56366 |
伊那谷の仏教文化2 飯田市と下伊那北部 |
飯田市美術博物館 |
平成7年 |
1 |
1,240円 |
32243 |
日本仏教絵画史 |
高崎富士彦 |
昭和41年 |
1 |
3,100円 |
70564 |
仏像鑑賞の知識 |
高橋秀夫 |
昭和47年 |
1 |
1,440円 |
54913 |
仏像鑑賞の知識 |
高橋秀夫 |
昭和51年 |
1 |
1,860円 |
27202 |
仏像の起源 |
高田修 |
昭和43年 |
1 |
8,230円 |
589 |
仏教美術史論考 |
高田修 |
昭和44年 |
1 |
3,500円 |
73889 |
仏教美術史論考 |
高田修 |
昭和44年 |
1 |
21,000円 |
76065 |
ENLIGHTENMENT EMBODIED THE ART OF JAPANESE BUDDHIST SCULPTOR (7th-14th centuries) |
鷲塚泰光、ROGER GOEPPER |
1997 |
1 |
2,800円 |
632 |
新羅の石仏 |
黄寿水 |
昭和49年 |
1 |
2,700円 |
321 - 340 番目を表示 (345 ある商品のうち)
ページ: 17