書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
仏教美術
No. |
書名 |
著者名- |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
73699 |
国宝綜覧 滋賀県上巻 |
中野楚渓著 |
昭和12年 |
1 |
1,900円 |
54778 |
弘法大師と四国霊場八十八ヵ所展 民衆の心をとらえた信仰 |
中部日本新聞社 |
昭和57年 |
1 |
1,140円 |
70718 |
日本の塔総観 全3冊揃 (近畿地方篇/西日本篇/東日本・補遺・総括篇) |
中西享 |
昭和41−44年 |
3 |
4,000円 |
84982 |
日本の塔総観 上中下全三巻 |
中西享 |
昭和41年 |
3 |
4,500円 |
72378 |
薬師寺 釈迦十大弟子 |
中村晋也 |
平成15年 |
1 |
1,300円 |
68014 |
平成の釈迦十大弟子 |
中村晋也 |
平成14年 |
1 |
2,060円 |
621 |
吉備 |
中村昭夫 |
昭和55年 |
1 |
7,000円 |
68069 |
釈尊 その前世と生涯の美術 |
中村元監修大村次郷写真 |
平成6年 |
1 |
9,000円 |
84597 |
こころに生きる不動と大師 大本山 成田山新勝寺展 |
中日新聞本社 |
昭和58年 |
1 |
1,000円 |
65711 |
大足石刻藝術 |
中国外文出版社 |
昭和56年 |
1 |
3,000円 |
73836 |
新羅・高麗の仏像 |
中吉功 |
昭和46年 |
1 |
4,000円 |
47534 |
上代の彫刻 |
上野直昭・小川晴暘写真 |
昭和17年 |
1 |
2,700円 |
78993 |
橋本平八と円空 木彫・鉈彫の系譜 |
三重県立美術館 |
昭和60年 |
1 |
2,800円 |
93580 |
図説 日本の仏教 第四巻 鎌倉仏教 |
三山進責任編 |
昭和63年 |
1 |
3,200円 |
93852 |
大用国師二百年 釈宗演老師百年 大遠諱記念特別展 円覚寺の至宝 鎌倉禅林の美 |
三井文庫編 |
令和1年 |
1 |
2,000円 |
90791 |
佛教藝術 第75号 万国博美術館展特集 |
万国博美術館監修 |
昭和45年 |
1 |
1,240円 |
93577 |
闍婆佛蹟 ボロブヅゥル解説 東京美術學校蔵 |
ボロブヅゥル刊行會編 三浦秀之助撰 |
大正14年 |
1 |
15,000円 |
93223 |
観音像 |
たなかしげひさ |
昭和52年 |
1 |
1,340円 |
93906 |
東大寺 あべのハルカス美術館開館記念特別展 |
あべのハルカス美術館編 |
平成25年 |
1 |
2,000円 |
87588 |
紫香楽宮渡航がの神仏 紫香楽宮・甲賀寺と甲賀の造携 |
МIHOМUSEUМ |
令和1年 |
1 |
2,800円 |
301 - 320 番目を表示 (351 ある商品のうち)
ページ: 16