書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
仏教美術
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
53468 |
図説 日本の仏教4 鎌倉仏教 |
三山進 |
昭和63年 |
1 |
3,200円 |
76706 |
仏を描く 截金を施す |
松久佳遊・松久真や |
平成3年 |
1 |
2,000円 |
71937 |
中世石塔の再診断 第1輯 平安末期から室町中期まで |
黒田清光 |
昭和50年 |
1 |
1,900円 |
85038 |
妙心寺 開山無相大師650年遠忌記念 |
東京国立博物館、京都国立博物館 |
平成21年 |
1 |
2,000円 |
81910 |
名宝日本の美術7 唐招提寺 |
浅井和春 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
92322 |
黒川古文化研究所紀要 古文化研究 第14号 |
黒川古文化研究所編 |
平成27年 |
1 |
2,400円 |
90135 |
仏像彫刻 毘沙門天を彫る |
松久佳遊 |
平成24年 |
1 |
2,400円 |
93138 |
仏像図典 |
佐和隆研 |
昭和42年 |
1 |
1,300円 |
46110 |
韓国の仏像 |
秦弘變 |
昭和54年 |
1 |
4,400円 |
27114 |
栗東の宗教文化 開館記念展 |
栗東歴史民俗博物館 |
平成2年 |
1 |
1,000円 |
55149 |
研究発表と座談会 肖像美術の諸問題 高僧像を中心に |
松下隆章 |
昭和53年 |
1 |
1,960円 |
73830 |
新纂 仏像図鑑 |
国訳秘密儀軌編纂局編 |
昭和47年 |
1 |
4,700円 |
68014 |
平成の釈迦十大弟子 |
中村晋也 |
平成14年 |
1 |
2,060円 |
84597 |
こころに生きる不動と大師 大本山 成田山新勝寺展 |
中日新聞本社 |
昭和58年 |
1 |
1,000円 |
78948 |
通俗 古仏像の解剖的研究 |
大林甦翁 |
昭和48年 |
1 |
2,600円 |
90799 |
佛教藝術 第96号 長楽寺の時宗肖像彫刻他 |
佛教藝術學會 |
昭和49年 |
1 |
1,440円 |
87716 |
誰でも彫れる くらしの中の仏さま |
渡邊勢山 |
平成23年 |
1 |
1,300円 |
92742 |
季刊 水墨画 第1号 禅画の描法 |
山田玉雲監修 |
昭和52年 |
1 |
800円 |
34120 |
東大寺 |
佐保山尭海 |
昭和48年 |
1 |
1,750円 |
4553 |
慶陽北石窟寺 中文書 |
甘粛省文物工作隊 |
1985 |
1 |
2,880円 |
121 - 140 番目を表示 (342 ある商品のうち)
ページ: 7