書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
工芸
No. |
書名 |
著者名+ |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
53188 |
桑図40周年記念号 |
桑図同人会 |
昭和48年 |
1 |
4,110円 |
16049 |
有職風文様二 |
樋下又平 |
昭和10年 |
1 |
32,000円 |
84951 |
酒器1 |
樋口隆康編・解説 |
平成6年 |
1 |
1,200円 |
75843 |
岡崎智予コレクション 櫛かんざし |
橋本澄子・切畑健 |
平成1年 |
1 |
2,300円 |
89777 |
正倉院のガラス |
正倉院事務所 |
昭和40年 |
1 |
3,000円 |
4669 |
訶陵民芸染織 1-7集 |
民芸染織研究会 |
昭和40年 |
7 |
10,800円 |
16034 |
綾錦類纂 能装編 62図中5図欠 |
江馬務監修 |
昭和15年 |
1 |
12,960円 |
35833 |
倭文機帖 |
江馬進 |
昭和15年 |
1 |
26,800円 |
32216 |
民芸の家具 |
池田三四郎 |
昭和48年 |
1 |
4,600円 |
42786 |
遠山記念館所蔵品目録3 中南米・アジア |
池田和子他 |
平成4年 |
1 |
1,760円 |
83047 |
日本の美術 263 染織(原始・古代編) |
沢田むつ代 |
昭和63年 |
1 |
1,300円 |
16063 |
内外文様類集1-2・4−10 計9冊 |
河原崎奨堂編 |
昭和37年 |
9 |
13,000円 |
76672 |
内外文様類集 |
河原崎奨堂編 |
昭和60年 |
10 |
14,000円 |
16038 |
ひながた絵合せ五 木版彩色刷 |
河原崎晃洞 |
昭和17年 |
1 |
32,400円 |
16036 |
聚古文様3 |
河原崎晃洞 |
昭和15年 |
1 |
31,500円 |
16115 |
花詩集拾 松竹梅の巻 |
河原崎晃洞 |
昭和13年 |
1 |
11,000円 |
87651 |
泉屋博古館紀要 第27巻 |
泉屋博古館 |
平成23年 |
1 |
700円 |
32211 |
朝鮮の工芸 |
浜口良光 |
昭和41年 |
1 |
3,200円 |
8945 |
日本染織総華 金襴・緞子 |
浦野理一 |
昭和50年 |
1 |
3,500円 |
81835 |
千年の美 帖佐美行の世界 |
清水光夫 |
平成7年 |
1 |
1,450円 |
141 - 160 番目を表示 (205 ある商品のうち)
ページ: 8