書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
日本
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
19863 |
良寛碑をたずねて |
吉田行雄 |
昭和47年 |
1 |
1,750円 |
19890 |
会津八一と坂口献吉 署名入り |
長坂吉和 |
昭和54年 |
1 |
2,060円 |
20005 |
新講書道史 |
翠軒 鈴木春視 |
昭和13年 |
1 |
2,060円 |
20007 |
藤田東谷作品集 |
藤田東谷 |
昭和57年 |
1 |
1,140円 |
20094 |
書道史大観 |
川谷賢 |
昭和16年 |
1 |
3,600円 |
20139 |
八十六比庵 |
吉田昭龍 |
昭和43年 |
1 |
4,000円 |
20191 |
川谷尚亭作品集 |
南不乗 |
昭和32年 |
1 |
7,800円 |
20200 |
喜寿東海 |
岡田東華 |
昭和44年 |
1 |
2,060円 |
20222 |
古稀東海 |
岡田貞子 |
昭和37年 |
1 |
5,700円 |
20262 |
書学捷徑 乾・坤 |
前田圓 |
明治36年 |
2 |
5,300円 |
20307 |
草書千字文 |
田代秋鶴 |
昭和26年 |
1 |
2,670円 |
20371 |
八十七比庵 |
吉田昭龍 |
昭和44年 |
1 |
3,400円 |
20428 |
右郷臨書集成 初唐三家 |
手島右郷 |
昭和32年 |
1 |
3,600円 |
20564 |
王義之を中心とする法帖の研究 |
中田勇次郎 |
昭和35年 |
1 |
5,800円 |
21723 |
平勢冬邨書作展 雨潦集 |
平勢冬邨 |
昭和57年 |
1 |
1,440円 |
21969 |
我流毛筆のすすめ 続書人外書伝 |
疋田寛吉 |
昭和61年 |
1 |
1,000円 |
21971 |
最澄・橘逸勢 |
山田菱花 |
昭和14年 |
1 |
1,440円 |
22482 |
第1回西日本書壇全貌展作品展 |
書壇振興クラブ |
昭和53年 |
1 |
2,160円 |
23962 |
和漢墨蹟聚英 創立40年記念 |
村上榴堂 |
昭和40年 |
1 |
2,300円 |
24862 |
良寛和尚墨蹟 |
小杉大雅堂 |
昭和14年 |
1 |
9,780円 |
41 - 60 番目を表示 (735 ある商品のうち)
ページ: 3