書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
日本
No. |
書名+ |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
94231 |
図説 日本の文字 ふくろうの本 |
今野真二 |
平成29年 |
1 |
1,000円 |
93258 |
図説 日本の漢字 |
小林芳規 |
平成11年 |
1 |
8,400円 |
52381 |
図説 漢字の歴史 |
阿辻哲次 |
平成1年 |
1 |
4,000円 |
85956 |
図録東寺百合文書 正・続・続々 計3冊 |
京都府立総合資料館 |
昭和45・49・56年 |
3 |
11,600円 |
85961 |
国宝 東宝記 紙背文書影印 草稿本(巻九〜巻十三)裏書 |
東宝記刊行会編 |
昭和61年 |
1 |
3,400円 |
94258 |
国宝 藍紙本萬葉集 |
久松潜一 |
昭和46年 |
1 |
2,000円 |
68216 |
国宝手鑑 藻塩草 解題 |
京都国立博物館編 |
昭和44年 |
2 |
8,000円 |
74796 |
国宝風信帖 弘法大師御真筆・東寺蔵 |
解説神田喜一郎他2名 |
昭和59年 |
2 |
9,000円 |
94106 |
国際書道芸術家 亀山雪峰 書の世界展 |
亀山雪峰 |
平成20年 |
1 |
1,000円 |
803 |
國訳書論集成 巻十 清弐甲 |
河井〓廬他2名監修西川寧編 |
昭和12年 |
1 |
3,240円 |
81833 |
在外公館寄贈書作品図録 |
全国書美術振興会 |
昭和61年 |
1 |
1,900円 |
85398 |
城北手紙五十選 |
村瀬城北 |
昭和54年 |
1 |
1,000円 |
16536 |
堀田翠堂傘寿記念作品集 |
堀田翆堂 |
平成6年 |
1 |
2,500円 |
69590 |
墨 140号 巻頭特集 愛蔵版書の落款署名と押印のテクニック、第2特集 人と書を味わう樋口一葉 |
|
平成11年 |
1 |
1,230円 |
69592 |
墨 151号 巻頭特集 21世紀の「書」を語ろう 特別企画 「墨」の表紙すべて見せます |
|
平成13年 |
1 |
1,230円 |
85061 |
墨 15号 特集 芭蕉 |
|
昭和53年 |
1 |
1,000円 |
85087 |
墨 1995年2月臨時増刊 第26回 日展 特集 第五科・書 |
|
平成7年 |
1 |
1,000円 |
85063 |
墨 22号 特集 蕪村 |
|
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
85066 |
墨 31号 特集 万葉の世界 |
井口尚樹主編 |
昭和56年 |
1 |
900円 |
85070 |
墨 52号 特集 三色紙 |
|
昭和60年 |
1 |
800円 |
161 - 180 番目を表示 (740 ある商品のうち)
ページ: 9