書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
日本
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年- |
冊数 |
価格 |
50866 |
金沢文庫文書 118枚 |
金沢文庫保存会 |
昭和18年 |
118枚 |
36,000円 |
85936 |
吉田松陰遺墨帖、別冊、 全2冊 |
玖村敏雄編 |
昭和17年 |
2 |
9,900円 |
85363 |
草假名帖 アルス文化叢書・8 |
三條西公正 |
昭和16年 |
1 |
1,000円 |
20094 |
書道史大観 |
川谷賢 |
昭和16年 |
1 |
3,600円 |
69144 |
書道史大観 |
川谷賢 |
昭和16年 |
1 |
2,800円 |
54747 |
日本書道新論 |
吉沢義則 |
昭和16年 |
|
2,400円 |
11765 |
書道読本 |
吉田芭竹 |
昭和15年 |
1 |
1,400円 |
75023 |
天籟帖 |
田中威軒 |
昭和15年 |
1 |
3,000円 |
24862 |
良寛和尚墨蹟 |
小杉大雅堂 |
昭和14年 |
1 |
9,780円 |
21971 |
最澄・橘逸勢 |
山田菱花 |
昭和14年 |
1 |
1,440円 |
20005 |
新講書道史 |
鈴木春視 |
昭和13年 |
1 |
2,060円 |
85890 |
京都美術青年會誌 古筆切序説 上會誌第十五号 |
|
昭和13年 |
1 |
1,500円 |
89656 |
書道実習講座 女子四季書翰文 |
山野紅蘭 |
昭和13年 |
1 |
1,500円 |
816 |
村上榴堂 |
|
昭和12年 |
1 |
3,240円 |
803 |
国訳書論集成 巻十 清弐甲 |
真田但馬 |
昭和12年 |
1 |
3,240円 |
51114 |
伝源俊頼 古今集巻子本十三巻 釈文付 |
かな名蹟全集刊行会 |
昭和12年 |
1 |
4,110円 |
29434 |
行書読書楽 書之友五月号附録 |
岩田鶴皐 |
昭和11年 |
1 |
1,550円 |
86060 |
山陽 新居帖 1ー4帖、解付録 全5冊 |
頼山陽著 解桑原本吉郎 |
明治7年 |
5 |
12,000円 |
51443 |
前赤壁賦 |
永坂周二 |
明治44年 |
1 |
6,170円 |
68065 |
古稀晴嵐書作集 釈文付 |
|
明治44年 |
1 |
3,000円 |
481 - 500 番目を表示 (729 ある商品のうち)
ページ: 25