書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
日本
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
54167 |
大坂・上海友好都市提携二十周年記念 大阪・上海書法交流展図録 |
|
平成6年 |
1 |
1,000円 |
51304 |
20世紀に輝く文化人の書 2000日本書芸院展特別展観図録 |
日本書芸院読売新聞社 |
平成12年 |
1 |
1,400円 |
71137 |
社団法人 中部日本書道会先賢遺作展作品集 |
種村山童監修 |
平8 |
1 |
2,700円 |
69579 |
墨 111号 特集 手紙を書く、特別企画 「一作一面貌」青山杉雨の書業 |
|
平成6年 |
1 |
1,230円 |
76674 |
聖空百人一首 |
安東聖空 |
昭和52年 |
1 |
12,000円 |
74484 |
天籟帖 |
比田井天来 |
昭和57年 |
1 |
6,700円 |
85064 |
墨 24号 特集 雪舟 |
|
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
81795 |
八十八比庵(米寿比庵) |
吉田昭龍 |
昭和45年 |
1 |
4,300円 |
85556 |
第8回 日本の書展 作品集 |
|
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
85407 |
日本書道美術館 万葉百首展 |
|
昭和56年 |
1 |
1,240円 |
85735 |
季刊 書21 38号 平城遷都千三百年記念 特集奈良(天平)の書2 |
|
平成22年 |
1 |
1,000円 |
85586 |
入門書道講座3 草書 |
村上三島・青山杉雨編 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
85915 |
竹逕近作 宮本竹逕作品集 |
宮本竹逕 |
|
1 |
2,000円 |
85814 |
斎藤茂吉の書 |
山上次郎 |
昭和53年 |
1 |
1,140円 |
86091 |
中国の篆書と隷書 日本の古筆と手鑑 |
谷口光政監修 |
平成5年 |
1 |
2,800円 |
86028 |
鳴鶴先生叢話 |
井原録之助 |
大正14年 |
1 |
24,000円 |
87011 |
平成19年 現代女流書展 |
|
平成19年 |
1 |
1,200円 |
20307 |
草書千字文 |
田代秋鶴 |
昭和26年 |
1 |
2,670円 |
6549 |
文人画粋編第19巻 渡辺崋山 |
評伝杉浦民平・解説巣沼貞三 |
昭和51年 |
1 |
12,340円 |
69144 |
書道史大観 |
川谷賢 |
昭和16年 |
1 |
2,800円 |
161 - 180 番目を表示 (733 ある商品のうち)
ページ: 9