書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
仏教
No. |
書名+ |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
93376 |
寺社組織の統制と展開 |
藤田定興 |
平成4年 |
1 |
14,000円 |
91484 |
尼寺三十六ヵ所御影帖 |
下休場義治編 |
昭和45年 |
1 |
2,000円 |
93652 |
尾張 雲興寺史 |
大野栄人・横山住雄編 |
昭和57年 |
1 |
3,700円 |
94086 |
尾張史料 七寺一切経目録 |
|
昭和43年 |
1 |
5,600円 |
93654 |
尾張教学先覚伝考 |
諏訪義譲 |
昭和49年 |
1 |
4,160円 |
90867 |
尾張熱田 全隆寺史 |
川口高風 |
平成5年 |
1 |
2,100円 |
93402 |
岡山藩の寺社と史料 |
別府信吾 |
平成25年 |
1 |
6,000円 |
90873 |
巴・漢・和・對譯 戒律の根本(比丘波羅提木叉) |
長井眞琴 |
昭和4年 |
1 |
3,800円 |
13520 |
布教者と民衆との対話 日本宗教史研究2 |
日本宗教史研究会編 |
昭和43年 |
1 |
3,200円 |
91319 |
帝塚山大学大学院 人文科学研究科紀要第11号 |
帝塚山大学大学院人文科学研究科紀要編集委員会 |
平成21年 |
1 |
1,000円 |
91320 |
帝塚山大学大学院 人文科学研究科紀要第15号 |
帝塚山大学大学院人文科学研究科紀要編集委員会 |
平成25年 |
1 |
1,000円 |
24858 |
常圓寺 |
常圓寺誌編纂委員会 |
昭和47年 |
1 |
2,060円 |
86318 |
常楽寺五百年誌 天龍山法類略系図付 |
榊原是久編 |
昭和58年 |
1 |
2,800円 |
71609 |
常済大師伝 |
孤峰智粲 |
昭和33年 |
1 |
1,260円 |
1100 |
常済大師全集 |
孤峰智燦 |
昭和42年 |
1 |
9,000円 |
10725 |
干潟博士古稀記念論文集 |
松涛誠簾 |
昭和39年 |
1 |
4,000円 |
61540 |
幽谷余韻入門 第2巻 |
佐橋法龍 |
平成14年 |
1 |
2,060円 |
1109 |
幽谷子大薩和尚 |
川口高風 |
昭和59年 |
1 |
2,880円 |
71600 |
床の間の禅語 |
河野太通 |
昭和60年 |
1 |
1,140円 |
33486 |
度及度縁戒牒之研究 |
荒木良仙 |
大正14年 |
1 |
2,880円 |
241 - 260 番目を表示 (608 ある商品のうち)
ページ: 13