書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
1007 |
西ヨーロッパの漁業政策 |
ヨーロッパ経済協力機構 |
昭和37年 |
1 |
1,440円 |
1492 |
増訂装束図解/上/下、16版 |
関根正直 |
昭和4年 |
2 |
3,700円 |
1498 |
論集日本文化の起源3民俗学1 |
松本信広編 |
昭和46年 |
1 |
2,500円 |
1499 |
西海の歴史と民俗 九州西岸域の文化交流史 |
国分真一 |
昭和60年 |
1 |
2,000円 |
1503 |
信濃佐久平古氏族の性格とまつり |
土屋長久 |
昭和50年 |
1 |
2,880円 |
1504 |
黒川郷の歴史と民俗 |
黒川林野利用農業協同組合 |
昭和50年 |
1 |
2,100円 |
1508 |
愛知之わらべ唄ー160曲(楽譜付)ー |
中部音楽創作連盟 |
昭和51年 |
1 |
3,240円 |
1515 |
信州の民俗 |
長野県教育委員会編 |
昭和44年 |
1 |
1,440円 |
1516 |
長野県南佐久郡八千穂村 佐口民俗誌稿 |
長野県史刊行会 |
昭和55年 |
1 |
1,900円 |
1517 |
小松市史4風土・民俗編 |
川良雄 |
昭和40年 |
1 |
1,240円 |
1518 |
和泉横山の民俗1ー大阪府文化財調査報告書第26集ー |
大阪文化財センター |
昭和50年 |
1 |
3,020円 |
1519 |
千種ー兵庫県民俗調査報告4西播奥地民俗緊急調査ー |
兵庫県教委 |
昭和47年 |
1 |
3,800円 |
1524 |
筑摩野の道祖神 署名本 |
今成隆良 |
昭和54年 |
1 |
3,710円 |
1526 |
年中事物考 |
矢部善三 |
昭和6年 |
1 |
2,370円 |
1528 |
日本風俗史講座 全12冊 |
|
昭和2年 |
12 |
20,570円 |
1529 |
風俗辞典 |
阪本太郎 |
昭和45年 |
1 |
5,960円 |
1531 |
日本風俗史 |
江馬務 |
昭和50年 |
1 |
3,800円 |
1534 |
近世風俗志 類従 |
喜田川守貞 |
昭和4年 |
1 |
10,800円 |
1535 |
芸術民俗学研究 |
竹内勝太郎 |
昭和9年 |
1 |
2,370円 |
1536 |
日本の遊戯 |
小高吉三郎 |
昭和52年 |
1 |
2,880円 |
1 - 20 番目を表示 (535 ある商品のうち)
ページ: 1