書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
53027 |
中日民族文化史交流史 |
宋越倫 |
昭和45年 |
1 |
1,030円 |
53121 |
日本雛祭考 復刻版 |
有坂与太郎 |
昭和52年 |
1 |
1,900円 |
53135 |
日本玩具史 前・後編 |
有坂与太郎 |
昭和10年 |
2 |
6,370円 |
53142 |
近世職人史話 |
遠藤元男 |
小川書房 |
1 |
1,440円 |
53143 |
東海道売色考 |
林美一 |
昭和54年 |
1 |
2,060円 |
53144 |
肥前鹿島の石造文化 鹿島市史資料編第1集 |
鹿島市史執筆委員会編 |
昭和53年 |
1 |
2,060円 |
53145 |
増訂装束図解 附甲冑武器図解 |
関根正直 |
大正15年 |
2 |
2,470円 |
53147 |
補遺日本民俗学辞典 |
中山太郎 |
昭和16年 |
1 |
1,860円 |
53156 |
中国机機工程発明史 第1編 |
刘仙洲編著 |
1962 |
1 |
2,060円 |
53172 |
論集 日本文化の起源3 民族学1 |
松本信広 |
昭和46年 |
1 |
1,140円 |
54105 |
史料館所蔵民族資料図版目録 第4巻 日本篇(商工関係用具1) |
文部省 |
昭和46年 |
1 |
5,300円 |
54447 |
日本部落史 初版カバー帯 |
八切止夫編者 |
昭和56年 |
1 |
5,350円 |
55092 |
旭野神社・高木神社・山部神社 ケンケトまつり |
|
昭和50年 |
1 |
4,230円 |
55110 |
日本民俗学会第52回年会 研究発表要旨 |
|
平成12年 |
1 |
1,450円 |
55111 |
多摩市の民俗(衣・食・住)多摩市史叢書9 |
多摩市史編集委員会 |
平成6年 |
|
2,940円 |
56142 |
東海の伝統工芸 |
伊藤喜栄 |
昭和60年 |
1 |
1,000円 |
56155 |
馬 |
伊沢信一 |
昭和17年 |
1 |
2,500円 |
56979 |
足元からみる民俗23 失われた伝承・変容する伝承・新たなる伝承 調査報告書33 |
仙台市教委 |
平成27年 |
1 |
1,600円 |
56980 |
飯田・上飯田の民俗1 飯田市地域史研究事業民俗報告書6 |
飯田市美術博物館 |
平成25年 |
1 |
2,170円 |
57017 |
長野県市立博物館 収蔵資料目録 民俗2 小正月関係資料 |
長野市立博物館 |
平成27年 |
1 |
1,500円 |
161 - 180 番目を表示 (586 ある商品のうち)
ページ: 9