書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
86555 |
高雄山 神護寺 |
別閣本山高雄山神護寺 |
昭和40年 |
1 |
1,000円 |
90912 |
郷土生活の研究法 |
柳田国男 |
昭和12年 |
1 |
1,200円 |
87838 |
能鑑賞二百一番 |
金子直樹 |
平成20年 |
1 |
2,000円 |
91462 |
絵葉書東京17景 写真16枚 袋付き |
|
昭和28年 |
1 |
2,000円 |
91414 |
絵葉書 御大典記念絵葉書 特製五枚入 袋付 |
|
昭和3年 |
1 |
2,000円 |
92858 |
革工芸 素材を生かした作品作り 創元社クラフトシリーズ |
森谷宇多子 |
昭和54年 |
1 |
2,000円 |
91519 |
絵葉書 展望美絶妙なる十國峠の麗館写真8枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
20244 |
カラー豪華版 庭木樹種とその管理 |
岡本省吾 |
昭和48年 |
1 |
1,500円 |
5330 |
年中行事図説 図説全集6 |
柳田國男監修/民俗学研究所編 |
昭和29年 |
1 |
2,470円 |
40289 |
完全図解 ビジュアルGIS |
東明佐久良 |
平成16年 |
1 |
1,550円 |
58443 |
山の神信仰の研究 |
堀田吉雄 |
昭和41年 |
1 |
14,000円 |
52386 |
図解 単位の歴史辞典 |
小泉袈裟勝 |
平成1年 |
1 |
1,650円 |
78252 |
遠州七ふしぎの話 |
御手洗清 |
昭和59年 |
1 |
1,200円 |
71550 |
紫波郡昔話集 全國昔話記録 |
小笠原謙吉著 柳田國男編 |
昭和17年 |
1 |
1,440円 |
83007 |
金剛流謡本 放下僧 |
金剛 巌 |
昭和57年 |
1 |
1,000円 |
82953 |
観世流謡本 雲林院 廿五ノ三 |
廿四世観世左近 |
昭和45年 |
1 |
1,000円 |
90313 |
観世流謡本 大仏供養 十八ノ三 |
観世左近 |
昭和44年 |
1 |
1,000円 |
87248 |
曳山の人形戯 付録曳山構造一覧表について、 |
山〓構成 |
昭和56年 |
1 |
7,500円 |
91442 |
絵葉書 いはむら 写真10枚 袋イタミ |
|
戦前 |
1 |
1,500円 |
91093 |
増訂 和漢薬考 |
小泉榮次郎 |
昭和52年 |
1 |
4,000円 |
281 - 300 番目を表示 (578 ある商品のうち)
ページ: 15