書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
書誌・辞書・辞典・国語学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格- |
46163 |
日本語慣用句辞典 |
米川明彦・大谷伊都子 |
平成17年 |
1 |
2,790円 |
4978 |
国語科学習指導法(表記編) |
文部省 |
昭和34年 |
1 |
2,720円 |
68148 |
故事ことわざの辞典 |
尚学図書編 |
平成1年 |
1 |
2,700円 |
86670 |
楽石文庫目録 |
國學院大學図書館編 |
昭和63年 |
1 |
2,700円 |
58507 |
陰名語彙 |
中野栄三 |
昭和27年 |
|
2,700円 |
5131 |
国語慣用句大辞典 |
白石大二 |
昭和57年 |
1 |
2,680円 |
26561 |
室町時代言語の研究 |
湯沢幸吉郎 |
昭和45年 |
1 |
2,680円 |
78268 |
文化人類学事典 |
祖父江孝男 他2名 |
昭和52年 |
1 |
2,600円 |
77347 |
八戸市立図書館漢籍分類目録 |
八戸市立図書館 |
昭和52年 |
1 |
2,580円 |
31976 |
日本古刊書目 |
吉沢義則 |
昭和59年 |
1 |
2,560円 |
5954 |
訓点資料と訓点語の研究 |
遠藤嘉基 |
昭和27年 |
1 |
2,560円 |
29763 |
新版郷土史辞典 |
大塚史学会 |
昭和44年 |
1 |
2,500円 |
48113 |
明治初期 三都新刻書目 |
朝倉治彦・佐久間信子 |
昭和46年 |
1 |
2,500円 |
91316 |
東京大學文學部研究報告第一 東京大學文學部中國哲学中國文學研究室蔵書目録坿書名人名通検 |
東京大學文學部中國哲学中國文學研究室 |
昭和40年 |
1 |
2,500円 |
91301 |
柳田國男監修 民俗學辞典 |
民俗學研究所編 |
昭和26年 |
1 |
2,500円 |
57411 |
講談社カラー版 日本語大辞典 |
金田一春彦他監修 |
平成1年 |
1 |
2,500円 |
4151 |
日本古刊書目 |
吉沢義則 |
昭和8年 |
1 |
2,480円 |
18943 |
高等国文法講義 |
木枝増一 |
昭和4年 |
1 |
2,480円 |
58797 |
改訂増補公卿辞典 |
坂本武雄 |
昭和49年 |
1 |
2,400円 |
77351 |
皮日休詩索引 |
東北大学文学部中国文学研究室 |
昭和58年 |
1 |
2,400円 |
121 - 140 番目を表示 (288 ある商品のうち)
ページ: 7