書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
愛知県
No. |
書名- |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
78667 |
郷土文化論集 |
安藤直太朗 |
昭和48年 |
1 |
3,500円 |
57339 |
郷土文化会誌 みなみ1-36号・52号 |
|
昭和41-平成3年 |
37 |
21,600円 |
5763 |
郷土文化 第1〜4巻 全4冊 復刻版 |
名古屋郷土文化会 |
昭和61〜63年 |
4 |
5,800円 |
21691 |
郷土文化45-84・89・91-97 計48冊 |
|
昭和30-45年 |
48 |
13,580円 |
2067 |
郷土文化1ー157 |
名古屋郷土文化会 |
昭和21〜平成2年 |
157 |
61,710円 |
9425 |
郷土文化1-32号(24号欠) |
愛知県郷土資料刊行会 |
昭和48年ー昭和57年 |
31 |
10,150円 |
2069 |
郷土文化 第4巻 |
名古屋郷土文化会 |
昭和63年 |
1 |
1,200円 |
2068 |
郷土文化 第2巻 |
名古屋市郷土文化会 |
昭和61年 |
1 |
2,060円 |
93349 |
郷土教學展覧会図録 |
市立名古屋図書館 |
昭和15年 |
1 |
3,000円 |
55072 |
郷土史事典 愛知県 |
森原章・林東一 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
89617 |
郷土史 六軒屋 春日井市六軒屋町 |
六友会 |
昭和50年 |
1 |
1,000円 |
41529 |
郷土の生んだ戦国武将 秀吉と清正 |
豊清二公研究会 |
昭和54年 |
1 |
1,340円 |
90011 |
郷土とよがわ |
寺田文男 |
昭和56年 |
1 |
500円 |
43369 |
郷土 田原の文化 第7号 吉胡貝塚の分布調査他 |
田原町文化財保護審議会 |
昭和56年 |
1 |
2,060円 |
43368 |
郷土 田原の文化 第6号渥美の古窯他 |
田原町教委 |
|
1 |
2,060円 |
87161 |
部門展 正月の民俗 |
名古屋市博物館 |
昭和61年 |
1 |
1,000円 |
49319 |
近世近代の法と社会 尾張藩を中心として |
林董一博士古稀記念論文集刊行会 |
平成10年 |
1 |
4,900円 |
46495 |
近世豊田の俳人 |
谷沢義男 |
昭和63年 |
1 |
2,000円 |
7648 |
農総試15年のあゆみ |
愛知県農業総合試験場 |
昭和56年 |
1 |
3,570円 |
19380 |
農民騒擾の思想史的研究 幕末・維新期、三河山間地域の場合 |
布川清司 |
昭和45年 |
1 |
700円 |
61 - 80 番目を表示 (1016 ある商品のうち)
ページ: 4