書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
愛知県
No. |
書名 |
著者名+ |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
85535 |
尾張石文 |
坂重吉 |
昭和16年 |
1 |
1,000円 |
90040 |
奥殿陣屋 |
城殿輝雄 |
平成19年 |
1 |
1,000円 |
67961 |
名古屋の狂言面 名古屋狂言共同社蔵による |
堀江勤之助等 |
平成3年 |
1 |
1,400円 |
47056 |
長誓寺史 |
堂宮賢瑞 |
昭和49年 |
1 |
1,400円 |
91481 |
豊川閣落慶開帳記念写真帖 |
報国智新聞社編 |
戦前 |
1 |
1,000円 |
89812 |
県史シリーズ23 愛知県の歴史 |
塚本学、新井喜久夫 |
昭和45年 |
1 |
1,000円 |
89863 |
新編一宮市史 資料編 十一 |
塩澤君夫 |
昭和40年 |
1 |
1,000円 |
7923 |
大昔の新城 |
夏目邦次郎 |
昭和32年 |
1 |
1,800円 |
56439 |
大野原湿原研究会報告集2 |
大原の湿原研究会はイ |
平成3年 |
1 |
1,000円 |
2138 |
大口町史 |
大口町史編纂委員会 |
昭和57年 |
1 |
2,270円 |
90005 |
語りべ物語 村の子守歌 |
大島静雄 |
平成16年 |
1 |
1,240円 |
89840 |
大府教育史 |
大府市教育史編さん委員会 |
昭和48年 |
1 |
1,000円 |
93336 |
大府市誌 資料編 宗教 |
大府市誌編さん刊行委員会 |
平成1年 |
1 |
4,000円 |
74199 |
大治町史 |
大治町史編集委員会 |
昭和54年 |
1 |
3,700円 |
31167 |
金鯱叢書 史学美術史論文集 創刊号〜第十二輯 |
大石慎三郎・徳川義宣 |
昭和49〜60年 |
12 |
28,900円 |
93340 |
青々卓池と三河俳壇 愛知大学綜合郷土研究所研究叢書5 |
大礒義雄 |
平成1年 |
1 |
3,600円 |
84446 |
下郷千蔵宛風月孫助書簡 文化財叢書 第77号 |
大谷篤藏、長友千代治編 |
昭和54年 |
1 |
500円 |
89700 |
三河国宝飯地方出入諍論資料 |
大須賀初夫 |
昭和33年 |
1 |
2,570円 |
53423 |
伊能忠敬 尾三測量日記 |
大須賀初夫 |
昭和56年 |
1 |
1,000円 |
30721 |
田原史 |
太田〓太郎 |
昭和49年 |
1 |
3,100円 |
401 - 420 番目を表示 (1017 ある商品のうち)
ページ: 21