書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
愛知県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年+ |
冊数 |
価格 |
79717 |
新修豊田市史 22 別編 建築 |
新修豊田市史編さん委員会 |
平成28年 |
1 |
3,000円 |
82119 |
古地図で楽しむ尾張 |
溝口常俊 |
平成29年 |
1 |
1,600円 |
75579 |
瀬戸市近世文書集 第1集〜第3集 |
瀬戸市史編纂委員会 |
平成3〜4年 |
3 |
4,300円 |
89804 |
師勝町歴史民俗資料館 研究紀要1、2、6 |
|
平成3〜8年 |
3 |
2,400円 |
67961 |
名古屋の狂言面 名古屋狂言共同社蔵による |
堀江勤之助等 |
平成3年 |
1 |
1,400円 |
87196 |
再発見 安城の文化財 かたちに託すこころの世界 |
安城市歴史博物館 |
平成3年 |
1 |
700円 |
87185 |
稲沢市史資料第27編 稲沢の養蚕と染織 |
稲沢市市史編纂委員会 |
平成3年 |
1 |
1,000円 |
89676 |
大山廃寺遺跡概説 小牧叢書3 |
入谷哲夫 |
平成3年 |
1 |
800円 |
83151 |
学徒出陣 一航海士の手記 |
岡田英雄 |
平成4年 |
1 |
1,500円 |
79726 |
音羽赤坂人形調査報告書 |
加藤克己・斎藤徹 |
平成5年 |
1 |
1,500円 |
84840 |
瀬戸市歴史民俗資料館 展示概要 |
瀬戸市歴史民俗資料館編 |
平成5年 |
1 |
1,000円 |
87197 |
三河武士のやかた家康館 |
岡崎市 |
平成6年 |
1 |
1,000円 |
75953 |
淡雪 |
森川音三郎 |
平成7年 |
1 |
1,000円 |
91369 |
一宮史談会蔵書21 尾張一の宮私考 真清田七不思議 |
山口恵三 |
平成7年 |
1 |
1,000円 |
87280 |
名古屋市博物館 館蔵品目録 第4分冊民俗・民族・自然篇 |
名古屋市博物館 |
平成7年 |
1 |
1,000円 |
60421 |
振り向けば、名古屋 |
齋藤孝 |
平成7年 |
1 |
1,140円 |
79506 |
瀬戸市歴史民俗資料館 研究紀要13 |
|
平成8年 |
1 |
1,000円 |
71929 |
豊田の文化財 豊田市文化財叢書31 |
豊田市郷土資料館 |
平成8年 |
1 |
1,450円 |
60625 |
上志段味誌 |
名古屋市上志段味特定土地区画整理組合 |
平成9年 |
1 |
4,300円 |
64666 |
新修名古屋市史第8巻 自然編 |
新修名古屋市史編集委員会 |
平成9年 |
|
1,450円 |
221 - 240 番目を表示 (988 ある商品のうち)
ページ: 12