書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
愛知県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年+ |
冊数 |
価格 |
66694 |
新修稲沢市史 全25巻26冊揃 |
新修稲沢市史編纂会事務局 |
昭和53年 |
26 |
18,000円 |
31195 |
豊橋市史第7巻 近世史料編下 |
豊橋市史編集委員会 |
昭和53年 |
1 |
1,300円 |
54969 |
六三制教育三十周年記念 愛知県小中学校誌 |
愛知県小中学校長会 |
昭和53年 |
1 |
1,000円 |
89746 |
変貌する尾張野 第5集 |
|
昭和53年 |
1 |
1,000円 |
89865 |
刈谷町庄屋留帳 第三巻 宝暦7年(1757)ー明和5年(1768) |
刈谷市教育委員会 |
昭和53年 |
1 |
1,240円 |
6512 |
尾張野風物誌 資料編その一 |
中村阿岐雄 |
昭和53年 |
1 |
1,000円 |
30855 |
田原町史 下巻 |
田原町文化財調査会 |
昭和53年 |
1 |
4,110円 |
89615 |
愛知一中(旭丘高校)創立百年祭記録 |
愛知一中(旭丘高校)創立百年祭記録編集委員会 |
昭和53年 |
1 |
1,000円 |
43858 |
いちのみやの文化 文団協15年のあゆみ |
一宮市文化団体協議会 |
昭和53年 |
1 |
1,750円 |
9419 |
野鳥園だより |
愛知県弥富野鳥園事務所 |
昭和53年ー平成9年 |
17 |
8,640円 |
56251 |
郷土誌 かすがい 2-32号16冊不揃い |
春日井市教委 |
昭和54-59年 |
16 |
2,100円 |
9388 |
郷土誌 かすがい 17冊不揃 |
春日井市教育委員会社会教育課 |
昭和54-59年 |
17 |
2,160円 |
89636 |
岡崎市文化財図録 第1集、第2集 |
岡崎市教育委員会 |
昭和54、55年 |
2 |
3,800円 |
81362 |
東海俳文学史稿 文化財叢書第79号 |
市橋鐸 |
昭和54年 |
1 |
400円 |
9287 |
三十年のあゆみ1949創立ー1978年 |
愛知県退職公務員連盟 |
昭和54年 |
1 |
1,300円 |
89838 |
篠岡百話 第10集 篠岡の産業 |
篠岡百話編集委員会 |
昭和54年 |
1 |
3,000円 |
60316 |
大治町民俗誌 上・下 |
名古屋民俗研究会 |
昭和54年 |
2 |
2,700円 |
89628 |
愛知県文化財分布地図 |
愛知県教育委員会 |
昭和54年 |
1 |
700円 |
57329 |
亀崎町史 |
冨田伴作 |
昭和54年 |
1 |
6,900円 |
84447 |
坪内逍遥と名古屋 文化財叢書第78号 |
藤野義雄 |
昭和54年 |
1 |
400円 |
581 - 600 番目を表示 (1003 ある商品のうち)
ページ: 30