書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
愛知県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
58412 |
阿久比の石造物 阿久比町文化財調査報告第2集 |
阿久比町文化財調査委員会 |
昭和53年 |
1 |
800円 |
57453 |
祖父江町誌 昭和7年の復刻 |
祖父江町教育会 |
昭和63年 |
1 |
2,000円 |
71753 |
愛知縣史蹟名勝天然記念物調査報告 第十 |
愛知縣 |
昭和7年 |
1 |
1,500円 |
60518 |
創立30周年記念 大手 |
名古屋市立大手小学校 |
昭和41年 |
1 |
1,000円 |
75997 |
篠岡村誌 |
篠岡村誌編纂部 |
昭和2年 |
1 |
15,000円 |
75600 |
愛知学院大学 文学部紀要 第11号 天台「観心十二部経義」研究 上 他 |
田島柏堂 |
昭和57年 |
1 |
1,440円 |
83151 |
学徒出陣 一航海士の手記 |
岡田英雄 |
平成4年 |
1 |
1,500円 |
79482 |
一宮の民家 |
一宮市教育委員会 |
昭和54年 |
1 |
1,000円 |
86215 |
名古屋祭 |
伊勢門水 |
昭和55年 |
1 |
3,300円 |
84421 |
上宿誌 文化財叢書第35号 |
名古屋市文化財調査保存委員会 |
昭和39年 |
1 |
400円 |
87460 |
もりやま第6号 |
守山郷土史研究会 |
昭和62年 |
1 |
1,680円 |
87163 |
企画展 尾張の文人画 |
名古屋市博物館 |
平成2年 |
1 |
800円 |
89687 |
雉本朗造と鳴海小作争議 |
加藤高規 |
昭和63年 |
1 |
1,760円 |
89642 |
校舎改築記念誌 昭和48年 |
|
昭和49年 |
1 |
1,000円 |
89728 |
名古屋叢書三編 第16巻 横井也有全集 上 発句編・和歌編 |
名古屋市蓬左文庫 |
昭和57年 |
1 |
1,800円 |
89688 |
世紀を生きる |
桑原幹根 |
昭和49年 |
1 |
1,000円 |
89828 |
蟹江慶次郎旧蔵書目録 |
名古屋市蓬左文庫編 |
昭和62年 |
1 |
1,000円 |
89786 |
熱田神宮名宝図録 |
熱田神宮文化課 |
昭和63年 |
1 |
1,000円 |
90057 |
長谷川知一教授古稀記念論文集 家政学から生活学への展開 |
長谷川知一 |
平成1年 |
1 |
1,400円 |
90005 |
語りべ物語 村の子守歌 |
大島静雄 |
平成16年 |
1 |
1,240円 |
281 - 300 番目を表示 (1003 ある商品のうち)
ページ: 15