書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
愛知県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
19131 |
親と子のギャラリー.5 愛知の草木花2 |
愛知の草木花2編集委員会 |
平成9年 |
1 |
1,850円 |
40675 |
常滑民俗資料館 研究紀要8 |
常滑市民俗資料館 |
平成10年 |
1 |
900円 |
30845 |
半田市誌文化財篇 |
愛知県半田市 |
昭和52年 |
1 |
2,270円 |
46092 |
愛知県史資料編18 西三河 近世4 付録三河国絵図 |
愛知県史編さん委員会 |
平成15年 |
1 |
2,400円 |
57055 |
稲沢市史資料 第41編 長光寺文書 |
稲沢市史編纂委員会 |
平成17年 |
1 |
1,860円 |
54345 |
三河地域史研究 創刊号 |
三河地域史研究会 |
昭和58年 |
1 |
1,000円 |
59964 |
第5回春日井シンポジウム1997年 古代史のなかの女性たち 卑弥呼から光明子まで |
春日井市教委 |
平成9年 |
1 |
1,550円 |
57541 |
中島郡制史 |
中島郡役所 |
昭和63年 |
1 |
12,000円 |
75746 |
名古屋城三之丸・御土居下考説 |
岡本柳英 |
昭和35年 |
1 |
2,000円 |
75240 |
犬山市史 史料編2 自然 |
犬山市教育委員会 |
昭和52年 |
1 |
1,200円 |
80280 |
名古屋の史跡と文化財 |
|
昭和45年 |
1 |
1,240円 |
77298 |
あいちの民俗芸能 平成2年度 |
愛知県教育委員会文化財課 |
平成3年 |
1 |
1,200円 |
84391 |
もりやま 第19号 |
守山郷土史研究会 |
平成12年 |
1 |
1,500円 |
87185 |
稲沢市史資料第27編 稲沢の養蚕と染織 |
稲沢市市史編纂委員会 |
平成3年 |
1 |
1,000円 |
89660 |
安城市歴史博物館 研究紀要 第2号 |
安城市歴史博物館 |
平成7年 |
1 |
1,000円 |
89614 |
史録 いちのみや |
松本勝二 |
昭和61年 |
1 |
1,000円 |
89744 |
新編 一宮市史 資料編 六 古代・中世史料集 |
伊藤一 |
昭和45年 |
1 |
2,700円 |
89701 |
新編 愛知縣偉人傳 |
愛知縣教育會・愛知一師偉人文庫 |
昭和9年 |
1 |
3,820円 |
89841 |
文化財叢書 自三十一巻−至第四十巻 |
|
昭和48年 |
1 |
1,000円 |
89798 |
秀吉と清正の絵物語 |
名古屋市豊清二公顕彰館 |
昭和54年 |
1 |
1,000円 |
561 - 580 番目を表示 (1003 ある商品のうち)
ページ: 29