書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
愛知県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
30806 |
長久手町史 資料編2 自然 |
同編さん委員会 |
昭和58年 |
1 |
1,450円 |
46037 |
名古屋の文化財 |
名古屋市教育委員委員会 |
昭和42年 |
1 |
1,000円 |
56533 |
酒井家の遺宝 |
致道博物館 |
昭和59年 |
1 |
1,000円 |
53800 |
言葉の露 上 |
加藤乙治郎 |
昭和3年 |
1 |
1,030円 |
57535 |
猿投町誌 |
豊田市役所 |
昭和62年 |
1 |
4,300円 |
73568 |
瀬戸市史 資料編4 近世 |
瀬戸市史編纂委員会 |
平成15年 |
1 |
2,200円 |
76414 |
第10回記念春日井シンポジウム 日本文化を考える 東海学を深める視点から |
春日井市教委 文化財課 |
平成14年 |
1 |
1,860円 |
84390 |
もりやま 第18号 |
守山郷土史研究会 |
平成11年 |
1 |
1,680円 |
80277 |
美和町史 |
美和町史編さん委員会 |
昭和57年 |
1 |
1,700円 |
86280 |
尾張名所図會附録 (小治田之真清水) |
|
昭和49年 |
1 |
3,300円 |
89613 |
日本の山河 25 愛知 天と地の旅 |
奈良本辰也監修 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
87185 |
稲沢市史資料第27編 稲沢の養蚕と染織 |
稲沢市市史編纂委員会 |
平成3年 |
1 |
1,000円 |
89660 |
安城市歴史博物館 研究紀要 第2号 |
安城市歴史博物館 |
平成7年 |
1 |
1,000円 |
89746 |
変貌する尾張野 第5集 |
|
昭和53年 |
1 |
1,000円 |
89701 |
新編 愛知縣偉人傳 |
愛知縣教育會・愛知一師偉人文庫 |
昭和9年 |
1 |
3,820円 |
89845 |
改定増補 瀬戸ところどころ 今昔物語 |
安藤政二郎 |
昭和31年 |
1 |
5,150円 |
89800 |
名古屋市移管三十周年記念 蓬左文庫名品展 |
名古屋市博物館 |
昭和55年 |
1 |
500円 |
91991 |
市制50周年記念特別展 豊田市の城下町展 中世〜江戸期の豊田 |
豊田市郷土資料館 |
平成13年 |
1 |
1,100円 |
90033 |
尾張名陽 |
復刻刊行 愛知県郷土資料刊行会 |
昭和46年 |
1 |
1,000円 |
2165 |
のびゆく郷土 |
東春地区教育会 |
昭和37年 |
1 |
2,160円 |
381 - 400 番目を表示 (1017 ある商品のうち)
ページ: 20