書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
愛知県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
57958 |
名古屋を中心とした俚謡集 横本 |
加藤政次 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
60424 |
熱田神宮とその周辺 |
田中善一 |
昭和43年 |
1 |
1,550円 |
75986 |
鳴海小作争議と雉本朗造博士 |
雉本博士銅像後援会 |
平成14年 |
1 |
1,400円 |
75586 |
第12回春日井シンポジウム資料集 水と大地 日本そして東海の土木技術を検証する |
春日井市教育委員会文化財課 |
平成16年 |
1 |
1,550円 |
83151 |
学徒出陣 一航海士の手記 |
岡田英雄 |
平成4年 |
1 |
1,500円 |
78667 |
郷土文化論集 |
安藤直太朗 |
昭和48年 |
1 |
3,500円 |
86218 |
常滑窯業誌 常滑市誌別巻 |
常滑市誌編さん委員会 |
昭和49年 |
1 |
5,800円 |
84421 |
上宿誌 文化財叢書第35号 |
名古屋市文化財調査保存委員会 |
昭和39年 |
1 |
400円 |
89325 |
小牧の絵馬 小牧の文化財第12集 |
小牧市文化財資料研究会・小牧市教育委員会編 |
平成1年 |
1 |
1,450円 |
87169 |
猿猴庵の本(第三回配本) 新卑姑射文庫 初篇 |
名古屋市博物館 |
平成14年 |
1 |
1,000円 |
89651 |
古文書研究 資料編2 御簡略御触状写 |
蟹江町教育委員会 |
平成1年 |
1 |
1,450円 |
89796 |
市政資料目録 |
|
昭和48年 |
1 |
1,000円 |
89743 |
市政89 |
名古屋市市民局広報相談部広報課 |
平成1年 |
1 |
1,000円 |
90019 |
愛知県退職公務員連盟 三十年のあゆみ 1949年創立〜1978年 |
|
昭和54年 |
1 |
1,300円 |
89842 |
古今中京画談 |
田部井竹香 |
明治44年 |
1 |
3,000円 |
93366 |
東海の言葉辞典 |
鈴木勝忠 |
昭和44年 |
1 |
2,000円 |
91863 |
尾張郷土資料写真集 昭和11年度版 16枚入 |
市橋鐸麿 |
昭和11年 |
1 |
4,000円 |
2068 |
郷土文化 第2巻 |
名古屋市郷土文化会 |
昭和61年 |
1 |
2,060円 |
1865 |
離屋詠草 上 |
植松茂・小瀬園子 |
昭和59年 |
1 |
1,600円 |
7910 |
木曽川下流低湿地域民俗資料調査報告2 |
|
昭和48年 |
1 |
1,440円 |
761 - 780 番目を表示 (1016 ある商品のうち)
ページ: 39