書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
愛知県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格- |
84391 |
もりやま 第19号 |
守山郷土史研究会 |
平成12年 |
1 |
1,500円 |
84385 |
もりやま 第8号 |
守山郷土史研究会 |
平成1年 |
1 |
1,500円 |
87136 |
写真紳士録 第一集 裸本 |
|
昭和38年 |
1 |
1,500円 |
89848 |
吉田藩日記 豊橋市史々料叢書一 |
豊橋市史編集委員会 |
昭和55年 |
1 |
1,500円 |
63984 |
名古屋叢書 未刊書目解説 神祇篇、続未刊書目解説 上、下 3冊揃 文化財叢書第56・62・68号 |
|
昭和47・49・51年 |
3 |
1,500円 |
74249 |
名古屋叢書三編 第17巻 横井也有全集 中 |
名古屋市蓬左文庫 |
昭和58年 |
1 |
1,500円 |
89822 |
名古屋叢書三編 第九巻 松濤棹筆(抄)上 |
名古屋市蓬左文庫 |
昭和59年 |
1 |
1,500円 |
68898 |
名古屋市博物館 研究紀要第10巻 昭和61年度 |
名古屋市博物館学芸課 |
昭和62年 |
1 |
1,500円 |
79181 |
名古屋市博物館常設展 尾張の歴史 展示解説1・2・3 旧石器〜古墳・古代・中世 |
|
昭和55年 |
3 |
1,500円 |
83151 |
学徒出陣 一航海士の手記 |
岡田英雄 |
平成4年 |
1 |
1,500円 |
71753 |
愛知縣史蹟名勝天然記念物調査報告 第十 |
愛知縣 |
昭和7年 |
1 |
1,500円 |
2124 |
新編一宮市史 資料編9 |
一宮市 |
昭和44年 |
1 |
1,500円 |
9290 |
研究紀要 第8号 |
稲垣弘一 |
昭和55年 |
1 |
1,500円 |
30729 |
音羽町誌 |
音羽町誌編纂委員会 |
昭和50年 |
1 |
1,500円 |
79726 |
音羽赤坂人形調査報告書 |
加藤克己・斎藤徹 |
平成5年 |
1 |
1,500円 |
88808 |
名古屋史蹟名勝紀要 |
名古屋史蹟名勝調査保存委員会 |
昭和26年 |
1 |
1,470円 |
53615 |
御鎮座120年記念 愛知県護国神社年報 |
岩本典三郎 |
平成1年 |
1 |
1,470円 |
87209 |
「広報ながくて」の四半世紀にみる 長久手町の文化財 |
長久手町史編さん委員会 |
平成1年 |
1 |
1,450円 |
75525 |
俳句時代だんぎ 限定150部 |
いちはし たく |
昭和55年 |
1 |
1,450円 |
57090 |
古文書研究 資料編(3)歴史散歩読本 尾陽古戦場記 |
蟹江町教育委員会 |
刊年不明 |
1 |
1,450円 |
521 - 540 番目を表示 (1003 ある商品のうち)
ページ: 27